【連載】エンジョイサッカー〈54〉OKAYA CUP U10東三河大会が開幕

2025/04/24 00:00(公開)
白熱の東三河対決

 小学4年生以下のサッカー大会「AIFA第7回OKAYA CUP男子サッカー大会・U10東三河地区大会」が19日、蒲郡市海陽多目的広場で開幕した。県サッカー協会主催、岡谷鋼機後援。

 

 小学生年代では、小学4年生から本格的にチーム登録され、公式戦が始まる。今大会は、選手たちにとって初の公式戦となった。大会には、28チームがエントリー。3チームずつ9ブロック(Aブロックのみ4チーム)に分かれての予選リーグに臨んだ。

 

 初公式戦で、観客の多さや会場の独特の雰囲気もあって、選手からは「緊張するー」「「良いプレーできるかなあ」などと声が漏れた。試合が始まると少しずつ慣れ始め、「ナイス!」「絶対勝つぞ!!」などいつもの声かけも増え始めた。プレーも徐々に4年生らしさが出始め、パスサッカーをするチームやテクニックで相手を抜き去る選手、ロングシュートで観客を沸かせるチーム、ゴールをチームみんなで喜ぶ姿など、サッカーを楽しむ様子が多く見られた。

 

 19~20日の予選リーグの結果、決勝トーナメントには、各ブロック予選1位のチーム(Aブロックのみ1位、2位)と予選2位の成績上位6チームの計16チーム進出した。決勝トーナメントは、5月5日に豊橋総合スポーツ公園サッカー場で始まる。準決勝と決勝は6日。大会上位2チームが日進市の県口論義運動公園で6月22日に開かれる県大会に出場する。

ゴールを喜ぶ選手たち
選手入場
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

丸山大成

2000年生まれの豊橋市出身。2024年に入社。
趣味は7歳から始めて現在で18年目のサッカー。スポーツを通して地域を盛り上げていきたいとの想いから、東三河の小学生サッカーを取り上げた『エンジョイサッカー』の連載を企画し2024年4月に連載スタート。
輝く子供達の様子を誌面にて伝えている。

最新記事

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
虹の森 さわらび会 蒲郡信用金庫 光生会 藤城建設 住まいLOVE不動産
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国