豊川市諏訪3の商業施設「プリオ」に、ディスカウント型の食品スーパー「ロピア」が入ることになった。オープン日は未定。近隣では岡崎市や浜松市に店があるが、東三河は初出店になる。ロピアの看板も掲示された。
ロピアは精肉店として創業した店で、全国各地で出店攻勢を展開し急成長している。各店の売り場責任者が仕入れと価格決定をするのが特徴で、店ごとに商品構成や価格が違い、地域にあった店づくりをする。
市内に住む50代のパート女性は「友人が岡崎の店に行きましたが、肉がおいしかったと聞きました。大量購入ができるみたい。オープンがとても楽しみ」と話した。
プリオでは食品スーパーの「フードマーケットマム豊川店」が1月31日に閉店しており、後継テナントが注目されていた。
購読残数: / 本
1973年生まれ、豊川市出身。建設業界に勤務後、96年に入社。2022年から豊川市を担当している。趣味は美術館巡り。ポッドキャストでラジオを聞くのも好きで、さまざまな番組を楽しんでいる。
週間ランキング
豊橋で「夜店」始まる 【中日ドラゴンズ特集】5月13日は豊橋市民球場でヤクルト戦 地元出身・藤嶋投手の登板なるか 豊川のプリオにロピア初出店へ 田原で猫の虐待か、薬品をかけられたか マケインのベスト定規、豊橋発の地元コラボ 【三遠ネオフェニックス】群馬に連勝で初のCS準決勝へ|佐々木選手16得点4アシスト 【三遠ネオフェニックス】佐々木、吉井両選手の絆 大阪時代も互いに高め合い 豊橋の国道23号BPで貨物車5台絡む多重事故 愛知豊橋ボーイズが読売杯日本少年野球中日本大会で準優勝、主砲の磯谷選手が優秀賞 【豊鉄バス】初の外国籍路線バス運転士、中国出身の鈴木さんデビュー日付で探す