豊橋で「夜店」始まる

2017/06/03 00:00(公開)
釣ったヨーヨーを笑顔でみせる少年=豊橋公園で
 大正時代から続くとされる豊橋の夏の風物詩「納涼まつり」(同実行委員会主催)が2日、豊橋公園で始まり、灯りをともした約200店の屋台が並んだ会場は大勢の親子連れらでにぎわった。
 午後6時、浴衣や甚平に身を包んだ子どもたちは、スーパーボールすくいやたこ焼きなど、さまざまな屋台に目を輝かせた。
 今年は、イベントステージを豊橋公園芝生広場へ移設したほか、陸上競技場建設工事中のため出店場所が若干変更された。
 まつりは30日まで毎週金・土・日曜の計13日間。時間は夜6時~9時半で雨天中止。実施の可否は、実行委員会本部が当日午後3時までに決定する。
(飯塚雪)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

蒲郡信用金庫 藤城建設 光生会 虹の森 住まいLOVE不動産 さわらび会
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国