県内の54市町村の代表選手が競う「第17回県市町村対抗駅伝競走大会」(12月7日、長久手市)を前に、豊川市チームの激励会が3日、市役所で開かれた。石場治ヘッドコーチ(HC)は5年ぶりの王者奪還の鍵として、6区の下山田絢香さん(TTランナーズ)を挙げた。
コースは愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内の計30・2㌔。小学生、中学生、ジュニア、一般の各男女と、男女不問の40歳以上の計9人でたすきをつなぐ。石場HCは「前半は優勝候補の岡崎、豊川を追いかける展開になる。後半の下山田らの頑張りに懸かっている」と話す。
椙山女学園大学2年で、19年の駅伝に初出場。7区で区間4位の好走を見せ、1位でたすきをつないだ。「すごく楽しい思い出」と語る。実力を買われて関西の実業団に入るが、2度の疲労骨折に悩まされた。「3年目は痛みはなかったが、つまづいたり、コーナーが曲がれなかったりした。周りの期待についていけなかった」と明かす。
7月に実業団を退団。「もう一回豊橋で走りたい」と、リハビリを続けながら豊橋市の陸上クラブ「TTランナーズ」で練習する道を選んだ。平日の夜や休日はチームの仲間と汗を流す。「チームの皆だけでなく、リハビリの先生やジム、仲井雅弘監督らの支えがあったから続けられた。一生懸命走る姿を見せて勇気を与えたい」と意気込む。
◇
正選手は次の皆さん。(敬称略)
1区=鈴木沙那(南陽中2)2区=鈴木太智(中京大中高京1)3区=三浦雷世(中野小6)4区=河合琢留(二川中3)5区=原夏乃花(岩田小6)7区=柳田麻央美(豊橋南高1)8区=野崎真(トヨタ)9区=河合拓巳(トーエネック)
購読残数: / 本
週間ランキング
【豊橋】岩田運動公園で夜店開催へ 7月毎週土日曜にスポーツ協会が主催 【高校野球愛知大会】退部から再起の豊橋商・濵﨑主将 必死のプレーで思い伝える 蒲郡形原中校長の還暦を祝うコンサート 【豊橋新アリーナ】調査特別委、平出氏ら4氏を参考人招致へ 【豊橋新アリーナ】賛成・反対の両派、住民投票控え説明会大詰め ビッグデータで農作物生育管理 【三遠ネオフェニックス】経済効果121億円超 調査サイトが発表 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【豊橋新アリーナ】長坂市長が7月4日にオンライン説明会 「広報とよはし」の号外も発行 【豊橋新アリーナ】建設是非で両者譲らず 豊橋JCが賛成・反対両派代表の説明会日付で探す