漫画と小説は、国内はもちろん海外でも人気だ。東三河から多くの漫画家や作家が誕生し、作品がアニメ化などされ話題を集めている。漫画家や作家を目指そうと思ったきっかけ、作品に対する思い、地元の思い出などを聞いた。
第1回目:「古見さんは、コミュ症です。」作者のオダトモヒト先生の原点に迫る
第2回目:漫画「ゾッキ」著者の大橋裕之さん 地元蒲郡や作品の思い出語る
第3回目:「負けヒロインが多すぎる!」の生みの親・雨森たきびさん 「好きな場所で育ってほしい」
第4回目:ご当地漫画「だも豊」著者の佐野妙さん 「郷土を知る副読本に」
第5回目:新城出身の漫画家・巻々廻さん、中学1年から誌面飾る
購読残数: / 本
週間ランキング
豊川の高校2校から97人がインターハイなど全国大会出場 豊川市が激励会 豊橋・石巻山で夜店 7、8月の土日 【法定ビラ問題】豊橋市長らを刑事告発 名古屋地検豊橋支部などへ古山氏 【蒲郡市】133番目の温泉むすめ「蒲郡海詩」が追加|観光協会が魅力発信で誘客期待 元豊橋市長佐原さんが「アバターロボットKUBI」を市に寄贈 東名高速スマートIC 豊橋市が周辺土地利用計画案 7月中に公表へ 【参院選2025】愛知選挙区のれいわ辻氏と減税田中氏が豊橋で演説 【参院選2025】愛知選挙区の自民酒井氏、参政杉本氏が豊橋、豊川などで演説 【參院選2025】愛知選挙区の現職2人が豊橋駅前で演説 【参院選2025】田島氏、大西氏、ラサール石井氏が豊橋で演説日付で探す