「第106回全国高校野球選手権愛知大会」は29日、1回戦23試合があった。東三河からは9チームが登場。成章、桜丘、豊橋南、豊橋東、渥美農、豊橋西が勝利した。一方、三谷水産、岩加衣御連合、新城有教館は初戦敗退となった。
【取材班】
三河対決、豊橋南が連合チームに快勝
御津あおばを含む連合チームとの三河対決となった一戦は、豊橋南が五回コールドで勝利した。
豊橋南は二回、2死一、三塁から1番川村の左翼前安打で2点を先制した。さらに四回、4本の適時打で一挙7点を加えて試合を決めた。
一方、岩加衣御連合は蒲郡出身の服部利が4番三塁、御津あおばの黒田が8番右翼で出場したが、抜け目のない継投を前に無得点に終わった。
豊橋東が東海南に逆転勝ち
豊橋東は立ち上がりから失点する苦しい展開だったが、六、七回に各2点を奪い逆転勝ちした。
六回に3番末次の中前適時打と5番村田のスクイズで同点。七回には相手の失策など一死満塁の好機で、3番末次が左前適時打を放ち、2点を勝ち越した。
投げては、大黒柱の樋口、竹下が最少失点で抑え、初戦突破を果たした。
29日の試合結果
▽1回戦
○…豊橋…○
五条
000100000|1
01000021×|4
成章
(五)松原―宮嶋(成)小林、大谷―高橋、石川
刈谷北
000300020|5
00200112×|6
桜丘
(刈)出雲、狩野―長谷川(桜)五十棲、居谷―井戸
◯…豊田…◯
豊橋南
02172|12
00000|0
岩加衣御連合
(五回コールド)
(豊)小清水、岡田、牧野―川村(岩)外山、福永、黒田、服部利、佐野―濱田
◯…岡崎…◯
豊橋東
000002201|5
100100100|3
東海南
(豊)樋口、竹下―村田(東)伏村、竹内―檜物
○…刈谷…○
三谷水産
100012011|6
41000200×|7
中村
(三)内田、山本―中神(中)加藤、横川、松井―奥村
○…春日井…○
守山
0000000|0
200330×|8
渥美農
(七回コールド)
(守)加藤、松岡史、古村―松岡亨(渥)坪井郁、加藤翔―高橋
旭丘
100112201|8
010010000|2
新城有教館
(旭)井戸田―杉原(新)松山、酒井、肥後―森本
◯…瑞穂…◯
名古屋工
010000000|1
10003210×|7
豊橋西
(名)河村―篠原(豊)持田、山下―畑、渡辺
【豊橋東―東海南】逆転打を放った豊橋東末次=岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで