社会人サッカー大会「サウナピアCUP」の決勝がこのほど開催され、Jリーグで通算500試合の審判を務めた元プロレフェリーの村上伸次氏が主審を務めた。豊橋市神野新田町の「サウナピア」主催の大会。
村上氏は55歳。プロのレフェリーとして2008年から活動し、Jリーグの公式戦だけでなく、日本大学サッカー選手権大会、全国高校サッカー選手権、天皇杯など数々の日本サッカー界の重要な試合の主審を務めてきた言わば「レジェンド(伝説)」だ。
決勝は9日、豊橋総合スポーツ公園人工芝サッカー場であった。村上氏が主審を務め、PK戦の末、「FORZA GREAT」が優勝し、特典としてサウナピアから無料入場券が贈られた。
チームの神野達郎選手は「笛の音ひとつからまったく違いました。コミュニケーションも積極的にとってくれるので勉強になります。プロフェッショナルの基準でしっかり吹いてもらったので、緊張感を持ってプレーできました。貴重な経験をさせていただきましたし、本当に楽しかったです」と笑顔で話した。
サウナピアの犬飼智久社長は「伝説の審判が大会で笛を吹いてくれるなんて、身に余る光栄です。これからもサッカーなどスポーツを支援することで地域の元気を支えていきたいです」と語った。
購読残数: / 本
鎌倉市出身の45歳で四人の子育て真っ最中。NHK記者として11年仕事をしてきた。その後、豊橋に住んで今年で10年目。東三河地域でいまだ日の目を見ぬ素晴らしい取り組みをしている企業に東愛知新聞で光を当てることができるよう取材している。趣味はサッカーと筋トレ。
週間ランキング
新城市と東栄町で かき氷巡りはいかが 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず フェニックス岡村社長「メッセージ出す時」 豊橋公園再整備と住民投票について発言 まちの未来を占う重要な選択 全三河高校野球大会で豊橋西が初優勝 持田侑が4安打完封 夜の「豊橋歩行者天国」初開催 市が6月21日に開催 【三遠ネオフェニックス】豊橋でサンクスパーティー 来季こそBリーグ制覇 新城市民らが東京の猫を保護、市長宛に礼状が届く 【豊橋新アリーナ】市武道館の再整備問題 長坂市長「契約解除後に検討」 一般質問質疑で対案示さず 新アリーナ・豊橋公園整備を応援する会設立 事業費を募るクラファンも 【法定ビラ問題】長坂市長、「私文書」で緊急記者会見し第三者委員会設立指示日付で探す