6月1日にフランスで開幕した7人制サッカーの世界大会「キングスW杯 in Paris」。その日本代表クラブにあたる「MURASH FC」のメンバーがついに発表された。
今回も激しいトライアウトを勝ち抜き、私は3大会連続でメンバーに選出された。再びこの舞台に立てることを心から誇りに思う。
今大会の最大の注目は、元サッカー日本代表の柿谷曜一朗選手の参戦。僕らの世代にとってはまさに“天才”と称された憧れの存在であり、その柿谷選手と同じチームで戦えることは、サッカー人生において大きな喜びだ。
しかし、ピッチに立てば年齢も実績も関係ない。チームメイトとして遠慮なくコーチングの声をかけ、勝利のために自分の役割を全うしなければいけない。
世界一を目指す挑戦はすでに始まっている。国内ではトレーニングが本格化し、サッカー・フットサル・ソサイチそれぞれの分野で元日本代表やプロ経験者が集まった今のチームには、間違いなく世界一を狙えるだけのポテンシャルがある。
だからこそ、準備に妥協はしない。
また、今回のトライアウトでは多くの選手が涙をのんだ。選ばれなかった選手たちの分まで、このチームで誇りを持って戦い抜くことを誓う。
私のYouTubeチャンネルでは、チームの裏側なども発信中。ピッチ上の戦いだけでなく、その過程や熱量も感じてもらえたら嬉しい。
今回こそ、世界の頂点へ。
「Jリーグで夢破れた男が、7人制サッカーで世界一になる物語」の続きは、フランスの地で紡がれる。
購読残数: / 本
週間ランキング
全三河高校野球大会で豊橋西が初優勝 持田侑が4安打完封 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【マケイン】豊川堂がイオンモール豊川内の聖地巡礼マップを配布 【法定ビラ問題】長坂市長、「私文書」で緊急記者会見し第三者委員会設立指示 大リーグが日本人選手のマンホールふた 蒲郡は千賀滉大投手 【豊橋新アリーナ】市武道館の再整備問題 長坂市長「契約解除後に検討」 一般質問質疑で対案示さず 【三遠ネオフェニックス】太田敦也選手ら豊川市長に今季の成績報告 「徐々にチーム浸透うれしい」 【豊橋新アリーナ】「財政負担への影響は限定的」 豊橋市議会一般質問で 夜の「豊橋歩行者天国」初開催 市が6月21日に開催 【連載】豊橋の百年を刻む〈52〉一流の製品は一流の人格から(西島株式会社)日付で探す