豊川市は、同市諏訪1のスポーツ施設「豊川市陸上競技場」のネーミングライツ(命名権)パートナーが、同市白鳥町の土木建設業「岡田建設」に決まったと発表した。期間は4月から2年で、愛称は「OKAKENアスリートフィールド」になる。
1954年に開設。敷地面積2万3966平方㍍で、全天候型ウレタン舗装の400㍍トラック8レーンをはじめ、天然芝サッカーコート、跳躍場、投てき場などがある。
市内では、プリオ内の「やねのにっぽうホール豊川」(豊川市催事場)と、「オーエスジードリームコート豊川」(豊川公園庭球場)、「かわしんビクトリースタジアム」(豊川公園野球場)があり4例目になる。
2件の申し込みがあり、愛称案、金額、地域貢献の活動実績などを評価して選んだ。年間契約金は77万円(税込み)。
購読残数: / 本
1973年生まれ、豊川市出身。建設業界に勤務後、96年に入社。2022年から豊川市を担当している。趣味は美術館巡り。ポッドキャストでラジオを聞くのも好きで、さまざまな番組を楽しんでいる。
週間ランキング
【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【前編】「古見さんは、コミュ症です。」あす最終巻発売|担当編集者に見どころ聞く 豊川のプリオにロピア初出店へ 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 【豊橋新アリーナ】神野会頭が見解「折り合い付けて市政運営を」 対立深める豊橋市長と市議会 豊川稲荷門前に「門前テラス縁福」が12月オープン 着工前に地鎮式 ビッグデータで農作物生育管理 通行止めの長篠橋 新城市が撤去後に架け替えしない方針 豊川駅前にホテルなどの複合施設 御開帳にあわせて来年10月開業へ 【市長選ビラ問題】豊橋市議会5会派が再び緊急質問、期限内に長坂市長の回答なし日付で探す