豊橋・岩崎里山の会に全国森林レク協会長賞

2021/04/30 00:00(公開)
森林保全に取り組む岩崎里山の会のメンバー=岩崎広場で(いずれも提供)
 豊橋市岩崎町の岩崎広場で里山保全と再生などに取り組む「岩崎里山の会」(羽田野寛会長)が、全国森林レクリエーション協会(三浦雄一郎会長)の「美しの森づくり活動コンクール」で協会長賞に選ばれた。6月3日に開かれる協会の通常総会で表彰式がある。
 市の里山管理ボランティア講座の受講生らで2005年に立ち上げ、17年目を迎えた。4・2㌶の広場にはカタクリなど希少植物があり、地元の高齢者を中心に森林保全活動や庭園の管理などに取り組む。
 一般向けに、竹林での竹炭づくりやシイタケの駒打ち体験、竹を使った正月飾りの製作教室なども開催。市民に里山を身近に感じてもらう機会をつくってきた。
 羽田野会長は「市街地に近い立地で豊かな自然を満喫できる。会員は高齢者が中心だが、和気あいあい、楽しみながら続けたことが認められてうれしい」と喜んだ。
 コンクールは、森林保全や有効活用、利便性を高める施設の整備や維持管理などに取り組む各地のボランティア団体を表彰する。
 会では活動内容や里山などに関心を持つ市民の参加を募っている。申し込み、問い合わせは市公園緑地課(0532・51・2647)へ。
【加藤広宣】
市民向けの正月飾り製作教室
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

光生会 虹の森 さわらび会 住まいLOVE不動産 藤城建設 蒲郡信用金庫
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国