豊橋市の魅力を伝えるご当地漫画「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」(竹書房)が12月号の「広報とよはし」から掲載が始まる。原作者の佐野妙さんが描き下ろした四こま漫画1作品を掲載している。
毎号巻末に近いページに収録する。すべて佐野さんのカラーの新作。市広報戦略室によると、新聞や雑誌などの連載のように、愛読者が毎号発刊を楽しみにしてくれる広報紙を目指す。
広報戦略グループの鈴木彩太主査は「豊橋をわかりやすく説明している作風も生かし、広報紙を身近に開いてもらいたかった。ここでしか読めない『だも豊』も楽しんでほしい」と話した。
連載作品は単行本にも収録予定。4月以降の連載継続も検討している。
購読残数: / 本
愛知県田原市出身。高校卒業後、大学と社会人(専門紙)時代の10年間を東京都内で過ごす。2001年入社後は経済を振り出しに田原市、豊川市を担当。20年に6年ぶりの職場復帰後、豊橋市政や経済を中心に分野関係なく取材。22年から三遠ネオフェニックスも担当する。静かな図書館や喫茶店(カフェ)で過ごすことを好むが、店内で仕事をして雰囲気をぶち壊して心を痛めることもしばしば。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 丁寧な指導でドローンパイロット養成|名古屋のスクール「For Nature」で国家資格取得へ日付で探す