2018 文化回顧㊤

2018/12/29 00:00(公開)
多くのファンでにぎわった陸王豊橋
東三河で多彩な企画展

 今年も東三河各地でさまざまな企画展示事業が行われた。地元ゆかりの作家の回顧展、ガラスやテキスタイルなどの展示会、豊川用水通水50周年の記念展…と、国内外の多彩な芸術品を紹介する展示会や、歴史を振り返る企画展が各地で紹介され話題を集めた。豊橋市美術博物館など公共施設を中心に、芸術活動を幾つか振り返った。

 【1月】豊橋市中央図書館で4日から28日まで「陸王豊橋ロケ風景写真展」を開催。地元でロケを行い話題を集めたTVドラマ「陸王」の感動を再び―と、ほの国東三河ロケ応援団の協力で、ロケ風景等の写真をはじめ、使用した小道具類、関連資料など展示。市内外から1万人を超える入場者が訪れ、終盤までにぎわった。
 【2月】豊橋市美術博物館で17日から3月25日まで企画展「ウィリアム・モリス 原風景でたどる」。イギリスで活動したデザイナーで詩人、社会思想家のウィリアム・モリス(1834―86)のデザイナーとしての活躍に焦点を当てた展示会で、モリスや仲間達のデザインした家具や壁紙、内装用ファブリックといったテキスタイル、書籍等約100点を紹介した。
 【3月】蒲郡市博物館で3月2日から25日まで、企画展「平坂街道をたどる」を開催。
 【4~6月】新城市鳳来寺山自然科学博物館で5月1日から6月30日まで、「鳳来寺山展-前編-」を開催。鳳来寺山の動物や植物、菌類、岩石などを紹介。
 【7、8月】豊橋市美術博物館で「岸田劉生展」を7月21日から9月2日までのロングラン開催。洋画家・岸田劉生(1891―1929)の代表作を含む青年期から晩年までの優品約90点を展示紹介した。
 豊川市桜ヶ丘ミュージアムで恒例の「豊川海軍工廠展」が7月21日から9月2日まで開かれる。
 蒲郡市博物館で企画展「塩津の歴史」を、7月21日から9月2日まで開催。文書や古写真、考古資料、美術品、民具など塩津地区に関するさまざまな資料を展示紹介した。同市生命の海科学館では「2018年特別展 南極大陸 ~氷の下の宝箱~」を7月14日から11月4日まで開催。氷の下にある広大な台地から発掘された化石など20点と貴重な画像を展示した。
 田原市博物館で14日から9月2日まで、豊川用水通水50周年記念「渥美半島の農業の歩みと豊川用水」を開催。豊川用水通水以前の渥美半島の農業に関わった先人が、どう農業の発展の基礎を作ってきたか、また豊川用水通水後の渥美半島の農業がどう発展してきたかを紹介した。
(田中博子)
恒例の豊川海軍工廠展=豊川市桜ヶ丘ミュージアムで
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

虹の森 光生会 さわらび会 藤城建設 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国