バスケットボールBリーグ「三遠ネオフェニックス」は4~5日、「滋賀レイクス」と滋賀ダイハツアリーナで対戦。第1戦は109対88で圧勝した。第2戦は、滋賀のハビエル・カーター選手が第3クオーター(Q)途中で倒れるアクシデントがあり、中止となった。三遠は今季23勝4敗で中地区首位をキープしている。
第1戦の第1Qは、滋賀のスピードのある攻撃に対応できず、12点ビハインドと苦しい展開に。第2Qは序盤に吉井裕鷹選手が4本すべてのフリースローを決めると一気に流れが変わった。デイビッド・ヌワバ選手や大浦颯太選手ら出場した9人全員が得点する活躍で、10分で48得点を奪い、逆に20点リード。後半も自慢の攻撃力を見せつけ、8連勝とした。ヌワバ選手が24得点とチームトップ。大浦選手が6本の3Pを含む18得点、吉井選手が16得点と続いた。
2戦目は、第3Qまでに57対59と2点ビハインドの展開だったが、残り1分12秒でカーター選手が意識不明となり、担架で運ばれた。約1時間の中断後に中止が決まった。チームによると意識は回復しており、会話はできるという。
購読残数: / 本
1998年浜松市生まれ。昔からの夢だった新聞記者の夢を叶えるために、2023年に入社した。同年からスポーツと警察を担当。最近は高校野球で泥だらけの球児を追いかけている。雨森たきびさん(作家)や佐野妙さん(漫画家)らを取り上げた「東三河のサブカルチャー」の連載を企画した。読者の皆さんがあっと驚くような記事を書けるように日々奮闘している。趣味はプロ野球観戦で大の中日ファン。
週間ランキング
ビッグデータで農作物生育管理 豊川のプリオにロピア初出店へ 【豊橋新アリーナ】決着は住民投票が濃厚か 【豊橋新アリーナ】長坂市長が市議会を提訴 契約解除巡る条例案取り消し求め 豊橋の本郷中で教諭らが意識不明の生徒救う 市消防本部が感謝状 三遠ネオフェニックスが中地区連覇、第4Qに横浜BC振り切る|豊橋のパブリックビューイングでも祝福の声 豊川市の船山古墳公園が開園 古墳の姿残す 佐原光一さんの旭日中綬章受章を祝う 250人が功績たたえ 蒲郡ボート南駐車場にコミュニティーパーク「グルーン」が4月27日オープン BBQの魅力伝えたい 東栄の藤田さんが新城の愛知県民の森レストラン「しゃくなげ」オープン日付で探す