豊橋市中央図書館の児童室がハロウィーン仕様になっている。天井からゴーストなどをつるし、「ハロウィーン」の特設コーナーには手作りの大きなカボチャのランタン「ジャック・オー・ランタン」を飾って、子どもたちを楽しませている。31日まで。
黄色やオレンジのおばけカボチャの横には「ハロウィンナー」「ハロウィーンの魔法」「パンプキン・ムーンシャイン」といった絵本や読み物、仮装の本など、ハロウィーンに関する本149冊を用意した。ハロウィーン関連本は人気があるため、洋書も含め、すでに多くの作品が貸し出されている。
ハロウィーンに関する子ども向けのクイズも出題、答えの札をカウンターに持っていき、正解した子にはプレゼントがある。
購読残数: / 本
愛知県豊橋市生まれ。大学卒業後、校閲記者として入社。1年後に報道記者に転身した。2020年から報道部長。芸術、福祉、経済・奉仕団体などを担当する。趣味は、かなりジャンルに偏りのある読書と音楽鑑賞。思考のそっくりな一人娘と趣味を共有している。
週間ランキング
【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 豊川のプリオにロピア初出店へ ビッグデータで農作物生育管理 【豊橋新アリーナ】解約事由で事業者と隔たり 市議会質疑で見えた認識の違い 豊川稲荷門前に「門前テラス縁福」が12月オープン 着工前に地鎮式 【豊橋新アリーナ】神野会頭が見解「折り合い付けて市政運営を」 対立深める豊橋市長と市議会 通行止めの長篠橋 新城市が撤去後に架け替えしない方針 【市長選ビラ問題】豊橋市議会5会派が再び緊急質問、期限内に長坂市長の回答なし 豊川駅前にホテルなどの複合施設 御開帳にあわせて来年10月開業へ日付で探す