アウェーの渋谷戦は大黒柱のメイテンがコンディション不良で不在、我慢の戦いでした。インサイドで得点する渋谷にリードされますが、激しいディフェンスから果敢なアタックで接戦に持ち込みます。互いに得点が入らない重い展開の中、激しい守備から相手のミスを誘い速攻につなげ1点リードで前半終了。後半も互いに守備でプレッシャーをかけ続け得点が伸びません。第4クオーター(Q)に渋谷の連続得点で離されかけます。古巣対決の津屋の3点シュート(3P)で1点差に詰めましたが、終盤に渋谷の3Pで惜敗。粘り強く戦い抜いたすばらしい戦いでした。
14~15日は越谷戦。初戦は出だしから互いに早い展開で点を取り合う接戦でした。激しい守備で相手のミスを誘って得点を重ねますが、越谷もインサイドから得点して3点リードで前半終了。高確率な3Pで越谷にリードを許しますが、積極的にゴールへアタックを続け緊迫した試合展開に持ち込みます。第4Qにメイテンのインサイドで確実に得点を重ねたフェニックスが90対78で勝利を収めました。
第2戦は序盤から追う展開。激しい守備から佐々木の3P、高速アタックにつなげ4点リードしますが、第2Qは速攻に遭い4点差を追って前半を終えます。第3Q終了時は10点を追う展開でしたが第4Qに入ると、ヌワバの大車輪の活躍で点差を詰め、大浦のアタックでついに逆転。津屋の値千金の3Pで突き放して89対86で連勝です。
ハードな日程で苦戦続きでしたが、粘り強く戦い抜けました。越谷戦は何度も離されながら守り切り、最終的に勝ち切れた点は今後の糧になるでしょう。今後もチーム力を試される試合が続くので、さらなる応援をお願いします。
全試合先発でチームに勢いを与えるキャプテンです。最近は8試合連続で二桁得点、アシストもリーグ上位で勢いが止まりません。日本代表でも活躍する佐々木選手への声援をお願いします。
18日は代々木第1体育館でアルバルク東京、21~22日は豊橋市総合体育館でレバンガ北海道と戦います。A東京とは中地区首位を懸け、激戦は必至です。北海道にはフェニックス出身で、中心選手として活躍する寺園選手との熱い戦いが予想されます。フェニックス自慢の強力なガード陣との主導権争いに注目です。リーグ随一のイケメンと噂のラモス選手と津屋選手のシューター対決など見どころ満載です。ホームの力で勝利をつかみ取りましょう。
観戦は会場のほかバスケットLIVEでも可能です。
購読残数: / 本
週間ランキング
【三遠ネオフェニックス】大野篤史HCの初退場劇に奮起 仙台89ERSに勝利 【新アリーナ】フェニックス「豊橋市DAY」で長坂尚登市長が観戦、報道陣の取材には応じず 【豊橋新アリーナ】長坂市長が議会に再議申し立てへ 契約解除に議決を要する改正条例に対し 箱根駅伝から1週間 東三河出身の吉居駿恭、浅井皓貴、近田陽路の3選手が次の目標語る 豊橋市長の新アリーナ中止方針 「まちの社会的信頼損ねる」 神野商議所会頭が警鐘 【三遠ネオフェニックス】大野篤史HC不在もホーム豊橋で仙台に快勝 リーグ最多得点差などマーク 【告知】”豊橋某所”で2月に「負けヒロインが多すぎる!」の作り方語る ゲストは北村翔太郎監督ら 豊橋市の長坂市長 契約解除を議決要件とする条例改正 適法か慎重に対応 田原で猫の虐待か、薬品をかけられたか 「成人の日」を前に東三河各地で新成人祝福 一生に一度の思い出刻む日付で探す