私は今、サッカーを通じて世界一を目指しています。かつてJリーガーとしてプロの世界に飛び込みましたが、1年半で戦力外通告を受けました。しかし、そこで終わりませんでした。今、私は7人制サッカー「キングスリーグ、ソサイチ」の舞台で再び挑戦を続けています。
この新たな挑戦をする中で気づいたのは、応援される選手こそ価値のある選手だということ。どんなに実力があっても、人々の心を動かせなければ、スポーツの本当の価値は生まれません。だからこそ、私はただプレーするだけでなく、応援してくれる皆さんと一緒に「挑戦の過程」を共有したいと考えています。
そこで、今回個人スポンサー制度を立ち上げました。正直に言うと、競技に専念するためには経済的な支援が必要です。しかし、それ以上に大切なのは、この挑戦を一緒に楽しんでもらうこと。私は、どんなエンターテインメントにも負けない「挑戦のリアル」をお届けしたいんです。
個人スポンサー様には、限定LINEグループでの交流や、月に一度のZoomミーティングでの近況報告、直筆メッセージ付きサイン入りグッズのプレゼントなど、私とスポンサー様の距離を縮めるリターンを用意しています。また、企業スポンサーも募集しております。
「挑戦者で溢れる日本を創る」と言うVISIONの通り、私の挑戦が誰かの挑戦のきっかけになればうれしいです。あなたの応援が、私の力になります。 ぜひ、一緒に歴史を作りましょう。
詳細は特設ページへ。
購読残数: / 本
週間ランキング
【ユニクロ×豊橋】ミラまち店オープン記念 市、ヤマサちくわ、ボンとらやとコラボ 豊川のプリオにロピア初出店へ 竹島水族館が過去最多の入館者48万人達成|リニューアルで深海魚の展示充実 田原に「ガス屋のカフェ」オープン ご当地漫画「だも豊」とコラボ 24日から豊橋カレーうどん15周年スタンプラリー 【三遠ネオフェニックス】豊橋でパブリックビューイング、FE名古屋に一歩及ばず落胆 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 豊橋技科大の広瀬准教授が大量培養可能な耐酸珪藻発見 新たな施設園芸農業で雇用創出も 豊川市の「イタリアンダイニング花の庵」が防災協力事業所に登録へ 障害者の避難もできる 蒲郡の八百富神社で巳年の大開帳に合わせ「中日祭典」|豊川の大社神社氏子も参加日付で探す