【蒲郡市】マンホールカード配布数が1万枚達成

2025/03/31 00:00(公開)
1万枚目を受け取った村田夫妻=海辺の文学記念館で

 蒲郡市は30日、同市竹島町の「海辺の文学記念館」で配ってきたマンホールカードの配布数が1万枚に達成したと発表した。

 

 下水道への理解、関心を深める目的で2023年12月にスタート。カードは、1992年に市営竹島駐車場公衆トイレ西側にカラー化して設置したマンホールふたの写真を使用した。

 

 ふたには三河湾に浮かぶシンボルの竹島と竹島橋、カモメが描かれたデザイン。観光交流立市として都市景観を足元から整えるだけでなく、きれいな海を次世代に残すという強い意志が込められている。記念館では午前9時~午後5時に無料で配っている。

 

 この日、豊橋市の村田郁美さん(65)と夫俊克さん(63)が1万枚目を受け取った。達成を祝い、夫妻には記念館を指定管理する蒲郡クラッシクホテルのペア宿泊券などがプレゼントされた。

 

 村田夫妻は「驚いている。後で実際のマンホールを見に行こうと思う」と笑顔で話した。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

林大二朗

 愛知県蒲郡市生まれ。2020年、地元蒲郡が好きで東愛知新聞社に入社。同年から蒲郡担当、市政や地域行事、文化など全般を取材。ドローンを使って東三河の名所を空撮したルポ「大二朗記者の空からの訪問」を不定期連載。これまで、三河大島や三河国分尼寺跡、日出の石門などを空撮してきた。ドローン技術向上のため、国家資格「一等無人航空機操縦士」を24年に取得。読者の皆さんが楽しんでもらえる記事と記憶に残る写真を掲載できるよう、日々、頑張っていきます。

最新記事

日付で探す

<前次>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
住まいLOVE不動産 さわらび会 藤城建設 蒲郡信用金庫 光生会 虹の森
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国