【参院選2025】田島氏、大西氏、ラサール石井氏が豊橋で演説

2025/07/09 00:00(公開)
支持を訴える田島氏=豊橋市中郷町で

食料品の消費税ゼロ訴え 立民の田島氏2度目の豊橋入り

 

 参院選愛知選挙区から立候補している立民の現職、田島麻衣子氏が8日、豊橋市と豊川市、新城市で有権者に支持を訴えた。田島氏が豊橋市に来るのは公示日の3日に続いて2回目。

 

 この日は豊橋駅前から街宣活動を開始。同市中郷町の交差点では、同党の小山千帆衆院議員らとともに立ち、自身について「国民目線」「子を持つ母」の立場で政治を続けることをアピール。政策として「食料品の消費税ゼロ」「ガソリン暫定税率の廃止」などを訴えた。その後、市内の企業などを訪問し、同市向山町の「アピタ向山店」で演説した。

 

 午後は豊川市と新城市入り。街頭演説を続けた。夜は同党の大嶽理恵衆院議員とともに豊川商工会議所で個人演説会を開いた。

 

最低賃金引き上げ掲げ ラサール石井氏は格差是正を 社民の大西氏、豊橋で演説

 

 参院選愛知選挙区で立候補した社民党の大西雅人氏は8日、豊橋市広小路1で街頭演説した。党の比例候補でタレントのラサール石井氏も駆けつけ、安心して暮らせるための格差是正を呼び掛けた。

 

 大西氏は「米の値上がりなど物価上昇で市民生活が苦しくなったのは政府の責任だ」とし、最低賃金を1500円まで引き上げる党の公約を掲げた。さらに多くの人が投票することで野党連合による政権交代につながる点を強調した。

 

 ラサール石井氏は、物価上昇が続く中、家計負担の減少と消費喚起には消費税をゼロにすべきとした。そのうえで「政府は国民の不満をそらそうと、外国人問題などに目を向けさせる。排外主義や多様性を認められない社会になってしまったが、格差是正が問題解決の鍵を握る」と訴えた。

豊橋で街頭演説した社民党の大西氏㊧とラサール石井氏=豊橋市広小路1で
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
虹の森 さわらび会 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 光生会 藤城建設
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 ザ・スタイルディクショナリー 全国郷土紙連合 穂の国