プリオ存続への道③

2018/11/15 00:00(公開)
11日に行われた協働イベント「えがおフェス」=プリオで
イベントに人は集まるが…

 11日、プリオを中心とする諏訪地区がにぎわった。豊川市などは総合体育館で福祉関連の「地域包括ケア情報展」、プリオで協働イベント「えがおフェス」を同日開催。プリオではすわポン商店会と市開発ビルによる街歩き事業「諏訪まちリアルすごろく」も開催され、一帯には家族連れを中心に3000人近い人々が訪れた。プリオと接続する604台収容の諏訪公共第1駐車場は、1~5階と屋上までほぼ満車となった。
 イベント開催は多くの来店者を招き入れ、プリオの活性化へ必要不可欠だ。プリオ5階にある催事場や、周辺には体育館以外にも諏訪公園があり、屋内外でさまざまな企画が可能だ。
 2017年3月、雑貨販売や体験コーナーなどが並ぶ親子向けの「こどもがわらうとせかいがわらう」がプリオで開かれた。過去に東三河ふるさと公園で開催時、来場者による交通渋滞という課題に直面した主催者の加藤典子さん(39)は「立体駐車場もあり、市の中心部で諏訪町駅も近く、交通の便は本当に良かった」と振り返る。
 諏訪が地元の加藤さんにとって、プリオでの開催はテナントの各店舗に貢献したい思いもあった。しかし、来場者の出費はイベント出展者に集中し、テナントの売り上げは通常より下がる結果となった。「ただ単に人をたくさん呼べばいいのではない。イベントを開くにしても、テナントにも利益が生まれるような協力体制や仕組みづくりが必要だと感じた」と新たな課題を明かした。
 プリオを「豊川市民にとって大きな存在」と表現する加藤さん。「名前も広く知られていて、多くの市民に親しまれている。中規模なイベントの開催地には最適です」と、今後もさまざまな団体によるにぎわい創出を期待する。
(由本裕貴)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

藤城建設 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 虹の森 さわらび会 光生会 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国