豊橋出身の松井守男さん 17日放映のEテレ「日曜美術館」出演

2021/01/12 00:00(公開)
松井さん提供
 豊橋市出身で、現代フランス画壇を代表する一人として活躍する画家、松井守男さんが、17日午前9時から同45分までNHK「Eテレ」で放映される「日曜美術館」に出演する。
 タイトルは「コルシカのサムライ NIPPONを描く 画家・松井守男」。仏・コルシカ島をはじめ豊橋、東京など日仏を拠点に活躍する松井さんに密着したドキュメンタリーだ。昨秋、瀬戸内海に浮かぶ「家島諸島」(兵庫県姫路市)で制作にあたった様子などを紹介している。
 家島神社の原生林を抽象、具象で描く様子や、そこからイメージをふくらませた神社でのふすま絵制作、家島諸島にある西島で朝日や夕景を描写する姿を撮影している。また家島小学校での子どもたちとのワークショップや完成作の展示といった活動を放映する。
 さらに、コルシカのアトリエでの制作風景、ピカソとの交流や代表作の一つ「遺言」制作といったパリ時代に関するインタビューがある。、神田明神(東京都千代田区)に奉納した大作「光の森」の紹介などもあり、盛りだくさんの内容を予定している。
 再放送は24日午後8時から同45分。
【田中博子】
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

住まいLOVE不動産 さわらび会 蒲郡信用金庫 藤城建設 虹の森 光生会
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国