豊橋市は27日、南海トラフ地震を想定した災害廃棄物の仮置き訓練を同市高塚町の廃棄物最終処分場で開いた。事業者団体や地域の人らが、有事に持ち込まれる災害廃棄物の分別や、各処分施設へ搬出するまでの運用方法を確認した。東三河では初の実地訓練。
県産業資源循環協会やなど市内事業者が加盟する3団体のほか、県や名古屋市、豊川市など近隣の自治体関係者らも視察に訪れた。
この日は団体構成企業の作業員や地元住民ら約80人が、災害時に処理場外から持ち込まれる廃棄物を分別してそれぞれの区画に積み下ろした。
廃棄物は可燃ごみと不燃ごみのほか、小型家電や家電4品目(テレビや冷蔵庫など)といった6種類に分けた。畳やソファーなどの粗大ごみは手分けして運び、分類が難しい家電製品などは互いに確認しながら慎重にえり分けた。
搬出作業では、市資源化センターなど処理品目ごとに対応可能な施設へ向かう収集車にごみを積み分けた。
市内には規模の異なる災害廃棄物仮置き場が28カ所ある。南海トラフ地震を想定した市の試算でによると有事に出る災害廃棄物は222㌧。災害がれきで道路がふさがれるなど二次災害を避けるため、2年前から運用方法を学ぶ図上訓練を重ねてきた。
市廃棄物対策課では1月に反省会を開いて課題を洗い出す。今後も図上訓練と並行して続ける方針。
購読残数: / 本
愛知県田原市出身。高校卒業後、大学と社会人(専門紙)時代の10年間を東京都内で過ごす。2001年入社後は経済を振り出しに田原市、豊川市を担当。20年に6年ぶりの職場復帰後、豊橋市政や経済を中心に分野関係なく取材。22年から三遠ネオフェニックスも担当する。静かな図書館や喫茶店(カフェ)で過ごすことを好むが、店内で仕事をして雰囲気をぶち壊して心を痛めることもしばしば。
週間ランキング
【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【法定ビラ問題】豊橋市議会自民が百条委設置の意向 パワハラ調査の再検証視野に 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 新城門谷の県道32号が7カ月ぶりに復旧へ 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 JR東海が新城の本長篠駅を整備 駅舎側にホーム新設日付で探す