3日目の最終日。朝からヨガシャラ(道場)で現地の先生のヨガクラスを受け、すっきりとした表情でみんな出発までの時間を自由に楽しんだ。敷地の中にあるスパでマッサージを受けたり、プールに入ったり、景色を眺めたりゆったりと。
私も旅の最後に絶景の中、吹き抜けの部屋でマッサージを受けることができ癒やしのひとときを過ごした。肌で感じる自然の風や音が最高に心地よい。
物理的なものから距離を置いて、モノではなくコトを楽しむことはいつの間にか非日常になってしまったように感じる。人間はこういう所に身を置くと自分の中の大切な場所に戻ろうとする力が働くのかな。携帯の電源を切ってみたくなったり、シンプルな食事や景色を眺める時間を豊かだなあと感じたり。
ヨガを勉強し始めた十数年前、「f分の1ゆらぎ」という自然界の音は予測できない変化や動きの振動数や波動を持っていて、人間にとって心地よいものだと聞いたことがある。虫の声、炎の動き、雨の音、川のせせらぎ、心音など、絶対規則的ではなく自然界に存在する音。わずかにズレのある自然界のこのリズムが人に安心やリラックス感を与えてくれる。
みんな旅の終わりにこの自然のエネルギーをしっかり受け取って自分自身を満たし、すがすがしい表情で旅を終えられたことに感謝したい。(シリーズおわり)
購読残数: / 本
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 丁寧な指導でドローンパイロット養成|名古屋のスクール「For Nature」で国家資格取得へ日付で探す