小学5年生以下のサッカー大会「第5回FOOTBALL SDGs CUP in TOYOHASHI」が3日29~30日、豊橋市総合スポーツ公園人工芝ほかで開催された。豊橋市サッカー協会主催。
SDGsの項目「質の高い教育をみんなへ」の実現に向け、市サッカー協会会長の小林さんが企画。今年も、北海道から沖縄県でのトップクラスの強豪チームが集結した。
「この街に全国の強豪チームを呼び、豊橋のチームの選手やスタッフにレベル感を肌で感じてほしい。これからのサッカー人生に生かしてほしい」との思いから、豊橋市内からは昨冬あった豊橋予選を勝ち抜いた6チームが本戦に参加した。
今大会は、全30チームが出場。初日は予選リーグ、2日目は予選順位をもとにした順位決定戦があった。
激戦を制して決勝に進んだのは「トリアネーロ町田」(東京)と「フェルボール愛知」。他チームの選手が見守る中、大注目の決勝は互い粘り強い守りで失点を許さず双方無得点のままPK戦に。トリアネーロが3対2で勝利した。
豊橋勢は「FC豊橋リトルJセレソン」と「リベラール豊橋」が、予選を1位通過する大健闘を見せたが、惜しくも上位入賞はならなかった。
表彰式では、協賛する地元企業から多くの副賞が贈られた。
購読残数: / 本
2000年生まれの豊橋市出身。2024年に入社。
趣味は7歳から始めて現在で18年目のサッカー。スポーツを通して地域を盛り上げていきたいとの想いから、東三河の小学生サッカーを取り上げた『エンジョイサッカー』の連載を企画し2024年4月に連載スタート。
輝く子供達の様子を誌面にて伝えている。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【募集】将棋・名人戦第6局が6月に蒲郡市で開催|市内事業者に「勝負めし」のメニュー募集 豊根村の道の駅レストランが新テナントで営業再開 丁寧な指導でドローンパイロット養成|名古屋のスクール「For Nature」で国家資格取得へ日付で探す