新城市只持の観光ヤナ場「寒狭川広見ヤナ」で、35匹のこいのぼりが豊川(とよがわ)の上を泳いでいる。6日まで。第2期の26日~5月6日にも登場する。
寒狭川鮎ヤナ組合が3月20日、両岸に55㍍のワイヤを張り、こいのぼりや吹き流しを取り付けた。駐車場で咲くコヒガンザクラや川面に映る「魚影」なども楽しめる。6日まで売店を開き、団子や五平餅、コーヒーを販売する。午前10時~午後2時。第2期の土日、祝日も開く。
大山祐吉組合長は「晴れた日はこいのぼりが輝いて見える。第2期は新緑がきれいな季節。清流との共演を楽しんでほしい」と話している。
飲食店は5月22日まで休業中。問い合わせは寒狭川広見ヤナ(0536・36・0201)へ。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 【アニメ2期決定記念!】マケインの舞台裏 ーJR東海編① 推し旅の原点は「ライブイベント」だった 【新連載】マケインの舞台裏-JR東海編② 地元の認知拡大へ「総選挙」・・・大きくやりたいけどやりすぎない 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【募集】将棋・名人戦第6局が6月に蒲郡市で開催|市内事業者に「勝負めし」のメニュー募集 【豊橋新アリーナ】近藤氏の政治団体が長坂市長へ公開質問状 中止の補償額ただす 豊根村の道の駅レストランが新テナントで営業再開 「負けヒロインが多すぎる!」アニメ第2期が制作決定!スペシャルイベントで発表 【インタビュー】「負けヒロインが多すぎる!」北村翔太郎監督、「豊橋の空気感、忠実に再現」日付で探す