下半期がスタートし早くも梅雨が明けました。世の中が暗い話題で元気のない昨今、もっと勢いをつけないといけないものがある中で恐るべし太平洋高気圧。水不足や引き続き熱中症の心配も増えます。十分お気をつけください。
明日から大相撲名古屋場所が始まります。私は大学生の時に下宿近くの寺院で宿舎にしていた相撲部屋の朝稽古を見学した縁で、愛知県体育館にて何度か観戦したこともあるので懐かしいです。特に今場所は新横綱大の里誕生による久々の東西横綱そろい踏みであり話題は豊富ですが、何と言っても新しく完成したIGアリーナのこけら落としです。私もチケット購入を試みましたが全日程完売、これが新アリーナ効果なのかと痛感しました。高倍率の瞬間風速は万博以上かもしれないですね。
旧聞に属する話ですが、社会全体を巻き込んだ大相撲八百長という問題がありました。春場所が中止になり処分を受けた力士などがいた中でガチンコ力士として認定第1号になったのが武州山関(2013年現役引退)です。実力もあり着実に番付を上げましたが、ケガに苦しみ低迷していたので知名度は低いです。角界のロボコップの愛称で有名な高見盛関と同学年です。
彼は八百長問題で幕内関取全員を対象にした聞き取り調査の際、提出を求められていた携帯電話や通帳などを持参したが調査委員会から「あなたは結構です。携帯電話・通帳は必要ないです」と言われました。そして新聞に大きくガチンコ1号!と載りました。本人は「ケガばかりで番付も下位で賜杯にも縁がなかったが、真面目にやってきてこの新聞を見たら父親はほめてくれるかもしれない」と話したと何かの記事にありました。
その数年後に引退し翌日の新聞コラムには【ガチンコ力士という名は末永くたたえられていい栄誉。勝ち星や拍手の数だけでは重みを量れない勲章が男の人生にはある】という内容で激賞されていました。何事も真剣に取り組むのが大切であり、その積み重ねが良い人生をつくると思います。
購読残数: / 本
週間ランキング
【高校野球愛知大会】豊橋74年ぶりの甲子園へ!豊橋中央が東邦との決勝に挑む 豊橋中央高野球部 新監督に萩本氏 【豊橋新アリーナ】住民投票は賛成多数で事業継続へ 賛成2団体は結果受け歓喜 【高校野球愛知大会】豊橋中央が初の決勝進出 エース髙橋が139球の熱投 【高校野球】活躍著しい愛知豊橋ボーイズ出身選手 享栄 仲谷や横浜 阿部も 【高校野球愛知大会】豊橋中央が8年ぶりベスト4 昨年の雪辱果たす 【豊橋新アリーナ】住民投票は賛成多数で結了、長坂市長「重く受け止める」 【豊橋新アリーナ】出口調査詳報 若者は「アリーナ賛成」 フェニックスと長坂市長評価も 下江新城市長が豊橋市の新アリーナ事業再開に言及 【高校野球・注目校に聞く㊤】松井捕手と髙橋投手の「幼なじみバッテリー」 初の甲子園へ(豊橋中央)日付で探す