バスケットボールBリーグ「三遠ネオフェニックス」に今季新加入した吉井裕鷹選手が5日、豊橋市役所で浅井由崇市長を訪ねた。10月5日のリーグ開幕を控え、昨季に続く中地区優勝とチャンピオンシップ(CS)でのリーグ制覇へ向け意欲を見せた。
吉井選手は、強豪アルバルク東京から飛躍を求めて大野篤史ヘッドコーチ(HC)率いる三遠へ移った。パリオリンピックでは全3試合で平均31分出場し、攻守の活躍でトム・ホーバスHCから信頼も得た。今季はチームの「豊橋市応援リーダー」も務める。
三遠が所属する中地区は今季、A東京と西地区優勝の名古屋ダイヤモンドドルフィンズにシーホース三河を加えた昨季のCS進出4チームがひしめく激戦区となった。
吉井選手は「CS進出争いは激しくなる。当たり負けないよう守備力で貢献したい。リーグ制覇にはCS進出は欠かせない」と抱負を述べた。
晴れて豊橋市民となった感想について「新鮮に感じたのは路面電車(市電)。生まれ育た大阪にはなかった乗り物が身近にある。東京と比べて夜の街が落ち着いているのも安らぎを感じる」と語った。
浅井市長は「昨季の躍進が地域に勇気を与えてくれた。観客数も大幅に増え、スポーツが与える力を実感した。地元にプロチームがある誇りとバスケ文化を根付かせる機運を高めてほしい。試合の応援や環境整備でも支えていきたい」と期待した。
購読残数: / 本
愛知県田原市出身。高校卒業後、大学と社会人(専門紙)時代の10年間を東京都内で過ごす。2001年入社後は経済を振り出しに田原市、豊川市を担当。20年に6年ぶりの職場復帰後、豊橋市政や経済を中心に分野関係なく取材。22年から三遠ネオフェニックスも担当する。静かな図書館や喫茶店(カフェ)で過ごすことを好むが、店内で仕事をして雰囲気をぶち壊して心を痛めることもしばしば。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【法定ビラ問題】豊橋市議会自民が百条委設置の意向 パワハラ調査の再検証視野に 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き JR東海が新城の本長篠駅を整備 駅舎側にホーム新設 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定日付で探す