渥美商工会が新しいお土産開発

2019/04/20 00:00(公開)
パッケージも魅力の渥美半島の新しいお土産シリーズ「渥美半島の恵みを食べてみりん。」
 新しい渥美半島のお土産ができました―。その名は「渥美半島の恵みを食べてみりん。」シリーズで、第1弾として「メロンクリーム大福」(9個入、税込み650円)と「どうまいロール」(8切入、税込み1300円)の2種類の販売が始まった。
 渥美商工会観光部会(間瀬公博部会長)が、地元の生産物を活用した土産を新たにつくろうと企画・監修した。
 メロンクリーム大福は、地元産のメロンピューレを使った逸品で、甘くておいしいメロンの味わいを堪能できる。パッケージも魅力的で、おいしそうなメロンと伊良湖岬のイラストが叙情豊か。一方でどうまいロールは、地元特産の「どうまい牛乳」を使ったロールケーキで、ミルキーな味わいを実現した。
 間瀬部会長は「第2弾、第3弾を発売し、ラインナップを充実させていきたい」と意気込む。道の駅、ホテルなど渥美半島の主要観光施設で販売している。問い合わせは渥美商工会(0531・33・0441)へ。
(竹下貴信)
どうまいロール㊧とメロンクリーム大福
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

虹の森 住まいLOVE不動産 藤城建設 光生会 蒲郡信用金庫 さわらび会
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国