昨年3月に83歳で亡くなった豊橋市の布絵作家、杉浦捷子さんの追悼展が、設楽町小松のギャラリー&カフェ「杜のすみか」で開かれている。24日まで(水曜から金曜休み)。
古布の色柄や質感を生かしてアップリケで絵を描く「布絵作家」として30年以上活動。当地の第一人者として、国内外で発表を重ねたほか後進の指導にも励んだ。日本の古布の魅力を存分に生かした製作に加え、何度も訪れていたインドの布を使ったオリジナル作品にも力を注いだ。
「杜のすみか」の佐々木康児さん夫妻とは豊橋の住まいが近くだったことから親交を深め、ギャラリーオープン時から年1回の個展を9月に開いていた。
展示は9回目で、昨年からは遺作展となっている。佐々木さんの手持ちの作品やコレクターの協力で16点を出品。「紅富士」のほか、小魚の群れやカラスウリ、ウサギびな、バラやコウホネ、ビーツなどをモチーフにした額作品や布絵手紙、刺しゅうやアップリケを施した法被を飾った。いずれも古布の風合いが生きる、杉浦さんの穏やかな人柄を感じさせる作品ばかり。「本当にお世話になった。10回までは展示を開きたい」と佐々木さん。毎年楽しみにしているファンや教え子らが足を運んでいる。
購読残数: / 本
愛知県豊橋市生まれ。大学卒業後、校閲記者として入社。1年後に報道記者に転身した。2020年から報道部長。芸術、福祉、経済・奉仕団体などを担当する。趣味は、かなりジャンルに偏りのある読書と音楽鑑賞。思考のそっくりな一人娘と趣味を共有している。
週間ランキング
【三遠ネオフェニックス】経済効果121億円超 調査サイトが発表 【豊橋新アリーナ】住民投票前に市の説明会は「予定なし」 公平で公正な情報提供は難しいと長坂市長 【高校野球愛知大会】退部から再起の豊橋商・濵﨑主将 必死のプレーで思い伝える 蒲郡形原中校長の還暦を祝うコンサート 豊橋市の長坂市長、公共施設へ政治チラシ掲示 市議時代に地区市民館で 【豊橋新アリーナ】賛成・反対の両派、住民投票控え説明会大詰め ビッグデータで農作物生育管理 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【高校野球愛知大会】東三河勢は豊橋東が勝利|豊橋商と時習館は初戦敗退 【豊橋新アリーナ】長坂市長が7月4日にオンライン説明会 「広報とよはし」の号外も発行日付で探す