昨年3月に83歳で亡くなった豊橋市の布絵作家、杉浦捷子さんの追悼展が、設楽町小松のギャラリー&カフェ「杜のすみか」で開かれている。24日まで(水曜から金曜休み)。
古布の色柄や質感を生かしてアップリケで絵を描く「布絵作家」として30年以上活動。当地の第一人者として、国内外で発表を重ねたほか後進の指導にも励んだ。日本の古布の魅力を存分に生かした製作に加え、何度も訪れていたインドの布を使ったオリジナル作品にも力を注いだ。
「杜のすみか」の佐々木康児さん夫妻とは豊橋の住まいが近くだったことから親交を深め、ギャラリーオープン時から年1回の個展を9月に開いていた。
展示は9回目で、昨年からは遺作展となっている。佐々木さんの手持ちの作品やコレクターの協力で16点を出品。「紅富士」のほか、小魚の群れやカラスウリ、ウサギびな、バラやコウホネ、ビーツなどをモチーフにした額作品や布絵手紙、刺しゅうやアップリケを施した法被を飾った。いずれも古布の風合いが生きる、杉浦さんの穏やかな人柄を感じさせる作品ばかり。「本当にお世話になった。10回までは展示を開きたい」と佐々木さん。毎年楽しみにしているファンや教え子らが足を運んでいる。
購読残数: / 本
愛知県豊橋市生まれ。大学卒業後、校閲記者として入社。1年後に報道記者に転身した。2020年から報道部長。芸術、福祉、経済・奉仕団体などを担当する。趣味は、かなりジャンルに偏りのある読書と音楽鑑賞。思考のそっくりな一人娘と趣味を共有している。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 丁寧な指導でドローンパイロット養成|名古屋のスクール「For Nature」で国家資格取得へ日付で探す