田原市が「暮らし定住・移住サポーター」創設

2019/06/27 00:00(公開)
 田原市は、市内への定住・移住促進につなげるため、定住・移住希望者らとの橋渡し役となる「たはら暮らし定住・移住サポーター」の制度を創設した。サーファーを中心に移住者の多い赤羽根地域(高松・赤羽根・若戸3校区)をモデルに導入し、7月2日、市役所で4人に認定証を渡す。
 市内には最近3年間、市が把握しているだけでサーファーの8家族、30人が市外から移り住んでいる。
 市は市内で盛んなサーフィンを活用した地域活性化策、サーフタウン構想を打ち出し、移住の受け皿となる宅地開発などでサーファーや若者、子育て世代の移住数を増加させる施策を進めている。
 赤羽根地域は構想の中心エリアとなり、昨年度、同地域から選出された住民18人からなる構想検討委員会が話し合う中、定住・移住希望者の支援や、地域をつなぐ仕組みづくりが必要との意見が出されたことから、市はサポーター制度を設けた。
 4人のサポーターは30~50代で、サーフィンのために移住した男性3人、女性1人。農業、看護師の仕事をしている。定住・移住希望者らに暮らしに関する情報を提供するほか、相談に関する協力、助言を行い、市にも情報を伝えたり、空き家情報を提供したりする。
 担当の市人口増企画室は「住んでいる人の方が、空き家や町内会の役員などについても、細かな情報を提供できる」と期待を寄せている。
(中村晋也)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

住まいLOVE不動産 さわらび会 蒲郡信用金庫 虹の森 光生会 藤城建設 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国