連載・豊川が変わる 18万都市の3年後

2021/07/03 00:02(公開)
右折帯を含む3車線に改良された交差点「蔵子5」=いずれも豊川市蔵子で
 豊川市では早くて来年秋、大型商業施設イオンモールが開業し、その後は新文化会館の完成や国道23号バイパスの全線開通も予定される。八幡地区を中心に、今後3年で街の様子が激変する。道路や住宅街、行政機能や市民サービスなど、18万人都市の変貌ぶりを伝えていく。

①交差点改良

 八幡地区のスズキ跡地に進出が決まっているイオンモール。最短で2022年度下期の開業が見込まれるが、懸念されるのが来店客の車による周辺の交通事情の悪化だ。市は公安など関係機関と連携し、すでに対策に乗り出している。
 今年度中に完成が予定されるのが、イオンモール計画地のすぐ東側を通る市道・篠塚野口線の交差点5カ所の改良だ。この道は南側の篠束町で国道151号と接続するため、豊橋方面からの来店客の車で混雑すると想定されている。
 改良される交差点は、イオンモール計画地に近い北側から薬局やパチンコ店がある「蔵子5」、信用金庫やコンビニエンスストアがある「蔵子6」、学習塾などがある「蔵子6南」、佐奈川北側の「蔵子7」、そしてカツ丼屋前(交差点名なし)の5カ所だ。
 このうち、「蔵子5」「蔵子6南」「蔵子7」の3カ所は昨年度までに工事が完了した。今年度は残り2カ所の工事を行うことになっている。
 いずれも両側の交差点付近が右折帯を含む3車線となり、直線2車線を確保することで、右折車両が滞留しても直進車両は流れやすく、渋滞が発生しづらい構造となる。右折帯は青色で、中央の直線車線と左車線は赤色でそれぞれカラー舗装される。道幅は右折帯と直線車線で4・5㍍、左車線が3㍍となる。
 特に、「蔵子6」は東は姫街道、西は国道1号につながる都市計画道路・桜町千両線と交わるため、普段から交通量が多い。イオンモール開業後も、この交差点で曲がる形で来店する車が多いことが予想され、改良による効果は最も大きいとみられる。
 この篠束野口線から東側は代田小学校、西側は桜町小学校の通学路もあり、どちらも住宅街となっている。渋滞を避けて生活道路に進入する車両を防ぐためにも、道路改良は欠かせない。
(続きは本紙でお楽しみください)
(由本裕貴)
交通量が多い交差点「蔵子6」も今年度中に改良される
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

光生会 住まいLOVE不動産 さわらび会 藤城建設 虹の森 蒲郡信用金庫 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国