豊川市萩町の飲食店「寺そば萩山慈恩寺」に、面白い形をしたダイコンがお目見えした。入り口に飾り、来店客を楽しませている。
客が三つ届けてくれた。座っているように見えるもの、多くの足があり宇宙人のような雰囲気のものがある。顔を描いて、ほっこりとした雰囲気になっており、「また来てね」「いらっしゃいませ」のミニプラカードを持つ。
店主の深津弘さんは「写真を撮ったり、かわいいとなでる人もいます」と話す。16日頃まで飾るという。祝日を除く月曜から木曜の午前11時~午後3時。問い合わせは、寺そば萩山慈恩寺(0533・87・7270)へ。
購読残数: / 本
1973年生まれ、豊川市出身。建設業界に勤務後、96年に入社。2022年から豊川市を担当している。趣味は美術館巡り。ポッドキャストでラジオを聞くのも好きで、さまざまな番組を楽しんでいる。
週間ランキング
【三遠ネオフェニックス】大野篤史HCの初退場劇に奮起 仙台89ERSに勝利 【新アリーナ】フェニックス「豊橋市DAY」で長坂尚登市長が観戦、報道陣の取材には応じず 【豊橋新アリーナ】長坂市長が議会に再議申し立てへ 契約解除に議決を要する改正条例に対し 箱根駅伝から1週間 東三河出身の吉居駿恭、浅井皓貴、近田陽路の3選手が次の目標語る 豊橋市長の新アリーナ中止方針 「まちの社会的信頼損ねる」 神野商議所会頭が警鐘 【三遠ネオフェニックス】大野篤史HC不在もホーム豊橋で仙台に快勝 リーグ最多得点差などマーク 【告知】”豊橋某所”で2月に「負けヒロインが多すぎる!」の作り方語る ゲストは北村翔太郎監督ら 豊橋市の長坂市長 契約解除を議決要件とする条例改正 適法か慎重に対応 田原で猫の虐待か、薬品をかけられたか 「成人の日」を前に東三河各地で新成人祝福 一生に一度の思い出刻む日付で探す