車載器を使い路面異常データ化へ

2022/01/22 00:00(公開)
路面データの採取に使うパトロール車
豊橋市が来月上旬から実証実験

 豊橋市は、道路維持管理車両の車載器などを使い、道路の異常をつかむ実証実験を2月上旬から始める。巡回パトロールで通過した地点の路面の破損状況などを、地図上のデータとして反映させる。点検業務に生かせるかを判断し、将来的には効率的な維持管理に役立てたい考えだ。
 自動車部品製造のアイシン(刈谷市)が開発したシステムを使う。走行中の揺れを検知する装置を車載し、路面の陥没やひび割れなどの異常をつかむ。その地点の位置情報をクラウド上に記録して最終的にはパソコンの地図データに反映する。
 実証実験は4月下旬までの約3カ月間実施。道路維持課と収集業務課の巡回パトロール車3台に専用装置を積み、日常のパトロール走行中にデータを採取する。実験期間は車載カメラで補修済みの地点も把握する。
 道路維持管理のパトロール車は4台あり、通常は約2カ月間ですべての市道を走破する。今後は異常検知の精度や採取データ量を踏まえ期間の延長も検討する。
 道路の損傷箇所は、市民の通報かパトロールで認知している。昨年度は路肩の草刈りなどを含め約1万回出動した。道路維持課では「この一部が道路補修での出動。システムが生かせれば大きな負担減となる」と実証実験の成果に期待する。
【加藤広宣】
揺れなどで道路の異常をつかむ専用車載器
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

さわらび会 藤城建設 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 光生会 虹の森 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国