先週から公式戦の無い2週間のバイウィークに入っています。ここまで60試合中14試合と約4分の1を終えたフェニックスは12勝2敗でスタートダッシュに成功。中地区の首位に立ちました。平均得点がリーグ首位、アシストとリバウンドでもリーグ2位のすばらしい攻撃力で観客を魅了しています。シュートブロックの本数もリーグ首位となり、今季は攻撃力に加えディフェンス強化にも成功しています。
新加入選手や以前から在籍していた選手、若手からベテランまでの各選手が上手く融合して日増しに成長していくフェニックスが非常に楽しみです。今後も観戦していておもしろいフェニックスのバスケットボールに期待してください。
ここで、チームの中心として活躍し、現在「FIBAアジアカップ2025」の予選に向け日本代表合宿に選ばれた3選手を紹介します。
悠々とダンクシュートを叩き込む人並外れた身体能力と、正確無比なシュート力を持ち合わせるフェニックスの原動力です。今季は周囲の選手を生かす「アシスト」力にも磨きがかかっていています。平均アシスト数でもリーグ首位に躍り出ました。キャプテンとして自らのプレーと背中でチームを引っ張る姿は必見です。
飄々(ひょうひょう)としたプレーの中に、熱い思いを秘めるフェニックスの副キャプテン。創造力豊かな「ファンタジスタ」と称され、正確無比なパスを武器にチームメイトの長所を最大限に生かすことができる生粋のポイントガードです。今季は得点力も増し、勝負どころで決めきることができる3ポイントシュートは相手の脅威となっています。
日本代表でもスターティングメンバーに名を連ねるフェニックスの中心選手。定評のあるディフェンス力で相手のエースや外国籍選手の攻撃を封じる一方で、速攻の先頭を切ってダンクシュートを叩き込む「走力」も持ち合わせています。今季は得点力も大幅に増えており、高い確率でシュートを決め切るプレーでフェニックスに勢いを与えてくれています。
購読残数: / 本
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き 【豊橋市議会】議決前に就任あいさつのアポ 稲田副市長人事案は不同意 質疑で長坂市長謝罪 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 丁寧な指導でドローンパイロット養成|名古屋のスクール「For Nature」で国家資格取得へ日付で探す