不登校の子や保護者を応援

2024/08/15 00:00(公開)
不登校について解説する岡田さん=豊橋市内で
岡田さんが連続講座

 豊橋市内の不登校児童ユースアドバイザー岡田峰則さんは、不登校に悩む当事者や保護者に向け、前向きになれるメッセージを送り続けている。理解を深めてもらおうと、連続講座「不登校に悩む家族・保護者への応援団~理解と対処方法」を同市白河町の「くらしときめきアカデミー」で開いている。次回は17日。
 愛知大学卒業後、公務員を経て現在、不登校児童アドバイザーやスクール相談員をしている。日本プロカウンセラー協会認定心理カウンセラー1級、全国webカウンセリング協議会認定ひきこもり・不登校専門教済士などのほか、児童ユースアドバイザーや学校教諭の資格も持つ。子どもたちを元気づけるデザイン書の個展も開く。
 「子どもの生きる力を認め、自己肯定感を高めることが重要」と岡田さん。子どもたちには「目標を持つことの大切さ」も説く。講座では自己発見や命の大切さの再発見を促す。
 7月20日の初回は「不登校について」と題し、不登校児童生徒の特徴や生み出す家庭や環境、対処方法など説明。ストレスが緩和される食品や、歌謡曲の歌詞を使った子どもの心理の説明もあった。今月3日の2回目は「事例検討」として、生徒の出すSOSについて説明した。17日の第3回は午後1時から。「人生へのサクセス&アプローチへの招待」とし、行動療法や心理療法のワークショップを予定している。
 夏休み明けは不登校が増えるという。「そうなっても家族はあたふたしないこと」と岡田さん。「子どもを信じる力が必要。してはいけないのは『学校にいったら〇〇を買ってやる』など対価を示すこと。保護者には、子どもが笑顔で登校できるようじっと見守る力を持って」と訴える。
 講座の問い合わせは、くらしときめきアカデミー(0120・150・453)へ。
【田中博子】
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

光生会 さわらび会 蒲郡信用金庫 住まいLOVE不動産 虹の森 藤城建設 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国