「楽しいことをして生きたい」誰もが口をそろえて唱える言葉。しかし、口にする人のほとんどが「楽しい」という感情に真剣に向き合えているのかなと感じます。
一時的な感情で終わらせてしまい、現実を変えようとしない。「いつか、楽しいことをして生きたい」という夢物語を語り続け、年齢を重ねる。
どうすれば「楽しいことをして生きられる」のでしょうか。
書いてあることは、はなはだせんえつですが、この記事で一人でも多くの人が納得して生きてほしいという思いの表れであることをご理解ください。
私は、楽しい人生を歩んでいます。その理由は、二つあります。
一つ目は、周りに自身の夢や好きなことを公言しているからです。夢を語ると、その夢を応援してくれたり一緒に夢を追う仲間に出会ったりすることができます。協力者が増えると夢はかないやすくなります。
二つ目は、自分自身にとっての「楽しい生き方」を理解しているからです。夢を追うリスクは、夢を追う過程を楽しめないと、一生楽しい人生を歩めない可能性がある点です。
楽しい職業が何なのかを考えるのではなく、自身にとって楽しい動詞が何なのかを考えることをお勧めします。
「楽しい」を言語化することは想像以上に難しいです。しかし、このステップを踏まないと後退していきます。特に高校生や大学生には自身の楽しいを追求してほしいです。もちろん「楽しい人生」にはつらいこともあります。しかし、全て含めて「楽しい」と思える人生を歩んでいきましょう!
購読残数: / 本
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 愛知県知事が豊橋市長の審査請求を棄却 アリーナに影響か 【センバツ】横浜19年ぶりの頂 田原市出身の阿部葉太主将、走攻守で優勝けん引 【豊橋新アリーナ】予算執行は住民投票条件か 市長と議会賛成派の駆け引き 【豊橋新アリーナ】豊橋市議会自民など4会派 説明会6回開催で一定成果 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【マケイン】サンリオとのコラボショップ登場 豊橋・カルミアで2日間限定 豊根村の道の駅レストランが新テナントで営業再開 【募集】将棋・名人戦第6局が6月に蒲郡市で開催|市内事業者に「勝負めし」のメニュー募集 丁寧な指導でドローンパイロット養成|名古屋のスクール「For Nature」で国家資格取得へ日付で探す