新城市は、ふるさと納税に、NFT(偽造不可能な鑑定書、証明書付きのデジタルデータ)技術を用いたアートを返礼品として採用する。12月1日から寄付の受け付けを始める。取り扱いはウェブのみで、「あるやうむ」から。
返礼品は市内のウェブ3絵本作家「えみの森木こりさん家」が製作した「NFTアート」(寄付額1万円)▽アートと新城産木材を使ったキャラクターキーホルダー(同1万5000円、限定50セット)▽絵本「やさしいきもち」とアート、キーホルダーの3点セット(同2万円、限定20セット)―の3種類。
「えみの森木こりさん家」はNFTプロジェクトに参画し、登録されたキャラクターを採用した絵本「やさしいきもち」を製作。親子で対話を楽しみながら心の成長に寄り添う物語となっている。また市内の林業会社「新城キッコリーズ」の取り組みに共感し、ふるさと納税返礼品を思いついた。「森を守る活動を知り、参加するきっかけとしたい」とコメントしている。キーホルダーは新城キッコリーズが伐採した木材を使用している。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 何者かに暴行受け溺死か 【中日ドラゴンズ特集】5月13日は豊橋市民球場でヤクルト戦 地元出身・藤嶋投手の登板なるか 【CSへの決意㊦】三遠ネオフェニックス・大浦選手インタビュー「必要な負けだったねと言えるように」 新城市観光大使マヂラブ村上さん、長篠合戦のぼりまつりに旗6基掲出 【CSへの決意㊤】三遠ネオフェニックス・佐々木選手インタビュー「強い気持ちで昨年の雪辱」 豊川駅前複合ビルで起工式、名鉄グループ初の地元企業との共同出資 とよはし夜間中学校が開校1カ月 生徒の多様な出自配慮した授業など試行錯誤続く 田原で兄殺害容疑の弟逮捕 豊橋で「夜店」始まる日付で探す