「第72回豊橋市民展」が豊橋市美術博物館で開幕した。2月2日までは前半の部として「絵画・彫刻/立体造形・デザイン」を展示している。
15歳以上を対象にした一般公募展で、3年ぶりの開催。これまでは東三河在住、在勤、在学の人を対象にしていたが、今回から地域の制限が無くなったため、名古屋や大阪などからも応募があった。今年は絵画、彫刻/立体造形、デザイン、写真、書道の6部門に計190点が寄せられ、大賞5点を含む入賞作73点が決まった。16歳から92歳までと幅広い年代が出品した。
現在は日本画、洋画、彫刻/立体造形、デザインの計94点(審査員作品14作を含む)を展示。大賞作品のうち、洋画の部で山田光子さんの「顔」、彫刻/立体造形の部で奥中竹代さんの「君と出会う Ⅱ」、デザインの部で松本輝久さんによる「My favorite music(私のお気に入り)」が鑑賞できる。
後期展「写真・書道」は2月4~9日。
購読残数: / 本
愛知県豊橋市生まれ。大学卒業後、校閲記者として入社。1年後に報道記者に転身した。2020年から報道部長。芸術、福祉、経済・奉仕団体などを担当する。趣味は、かなりジャンルに偏りのある読書と音楽鑑賞。思考のそっくりな一人娘と趣味を共有している。
週間ランキング
新城市と東栄町で かき氷巡りはいかが 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず フェニックス岡村社長「メッセージ出す時」 豊橋公園再整備と住民投票について発言 まちの未来を占う重要な選択 全三河高校野球大会で豊橋西が初優勝 持田侑が4安打完封 夜の「豊橋歩行者天国」初開催 市が6月21日に開催 【三遠ネオフェニックス】豊橋でサンクスパーティー 来季こそBリーグ制覇 新城市民らが東京の猫を保護、市長宛に礼状が届く 【豊橋新アリーナ】市武道館の再整備問題 長坂市長「契約解除後に検討」 一般質問質疑で対案示さず 新アリーナ・豊橋公園整備を応援する会設立 事業費を募るクラファンも 【法定ビラ問題】長坂市長、「私文書」で緊急記者会見し第三者委員会設立指示日付で探す