【ユニクロ×豊橋】ミラまち店オープン記念 市、ヤマサちくわ、ボンとらやとコラボ

2025/04/16 00:00(公開)
開店記念の特別コラボ商品=豊橋市役所で

 豊橋市曙町の「ユニクロ豊橋ミラまち店」が18日にオープンする。開店を記念し、市や「ヤマサちくわ」「ボンとらや」とコラボしたオリジナルTシャツやトートバッグを販売する。

 

 コラボごとに2種類のデザインがある。市は豊橋駅ペデストリアンデッキから見えるまちなかの風景や路面電車の写真を使ったものと、ブランド芋「うずらいも」の公式キャラクター「うずも」を使ったもの。ヤマサは、ちくわとタイをそれぞれオリジナルイラストにしたもの。ボンとらやは、看板洋菓子の「ピレーネ」のパッケージを使ったものと、トラのロゴを使ったもの。

 

 サイズはTシャツがS、M、L、XLの4種類で1990円。トートバッグ大(2490円)と小(1990円)。いずれも税込み。

 

 ミラまち店で店頭販売限定。来年4月17日までの1年間だがなくなり次第終了。好評の場合は追加生産する可能性もあるという。

 

 特別企画として20日までの3日間、先着300人に銘菓「吉田ぶっせ」をプレゼントする。期間中に店内で5000円以上買い物をした人にヤマサやボンとらやの賞品が当たる大抽選会がある。

 

 ユニクロの担当者は「ユニクロを通じて地域の文化や生活を知ってほしい」とPRしている。

トートバッグ小(ボンとらや)
トートバッグ大(ヤマサちくわ)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

岸侑輝

 1988年生まれ。三重県津市出身。
 地元で数年間地域紙の記者を務めた後、某ゲーム会社で企画の仕事などを経験。新型コロナウイルス禍で紆余曲折あって豊橋市で再び地域紙の記者に。地域の人に地域の良いニュースを伝えたい。
 趣味は一口に言うとゲーム。著名なタイトルをすべて網羅しているわけではないが、コンシューマーはファミコン時代から「ドラゴンクエスト」などを親しんでいる。ジャンルは問わず、環境としてはオンライン、カード、ボード、テーブルトークなど手広くプレーしている。
 好きなものは甘いもの。犬派。写真は実家の猫。

最新記事

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
光生会 さわらび会 藤城建設 住まいLOVE不動産 蒲郡信用金庫 虹の森
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国