豊橋の「文化サロン汽水域」でワイルドシルク展

2025/04/18 00:00(公開)
作品を紹介する長谷川さん

 豊橋市東小池町の「文化サロン汽水域」で17日、「シルクロードの夢 長谷川千代作品展 絹の来た道・棉の道 三河〜遠江」が始まった。ワイルドシルク専門店「アトリエトレビ」(東京都)のデザイナー長谷川さんによる展示販売会。19日まで。

 

 ワイルドシルクは、養蚕ではなく野生の絹糸昆虫(野蚕)の繭から取った糸。独特の光沢や風合いの良さに加え、紫外線防止や抗菌、温湿度の調節など、機能性の高さも注目されている。

 

 会場ではサリーやストール、アンサンブルなど、リメーク素材も含めたオリジナルデザインの洋服や小物類などを展示販売。飽きのこないデザインで、世界の民族衣装からインスピレーションを受けたという独特の配色が目を引く。草木染めや奄美の泥染め、琉球藍などの製品も並ぶほか、オーダーも受けている。「美しく着て健康になって」と長谷川さん。

 

 関連イベントとして、18日午後2時から会場で「サリーって何?」と題し、40年以上インドに通った長谷川さんによるサリーの歴史や地域ごとの特色などについてのトークを予定している。

   

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

田中博子

 愛知県豊橋市生まれ。大学卒業後、校閲記者として入社。1年後に報道記者に転身した。2020年から報道部長。芸術、福祉、経済・奉仕団体などを担当する。趣味は、かなりジャンルに偏りのある読書と音楽鑑賞。思考のそっくりな一人娘と趣味を共有している。

最新記事

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
蒲郡信用金庫 さわらび会 虹の森 住まいLOVE不動産 藤城建設 光生会
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国