田原市内を拠点とするボディボーダーの安井美紀さん(55)が10日、市役所に山下政良市長を訪ね、日本サーフィン連盟(NSA)の2024年のクラス別ポイントランキングで年間女王となったことを報告した。昨年10月の「第20回マスターズオープン選手権」で優勝し、肩を並べたライバルを引き離しての快挙だった。
NSAは昨季からボディボード競技でマスターズなど年齢別クラスを新設した。体力面でも不利な10~20代ではなく、同年代と戦うことで年間ランキングでもタイトルが狙えるようになった。
9月の「第58回全日本サーフィン選手権」ではウイメンズグランドマスターズクラスで5位。ライバル選手とは並走状態で、10月11~13日のマスターズオープン優勝で年間女王を決めた。
出身地の大阪市から田原町(当時)へ移住して24年になる。時間にしばられないパートで主要大会への出場や遠征費を賄っている。
安井さんは「頂点を目指して練習を重ねた。全日本選手権とクラス別選手権、年間女王を三大目標とし、これですべて達成できた」と喜んだ。次の目標は、日本プロボディボード連盟(JPBA)の年間チャンピオンと語った。
購読残数: / 本
愛知県田原市出身。高校卒業後、大学と社会人(専門紙)時代の10年間を東京都内で過ごす。2001年入社後は経済を振り出しに田原市、豊川市を担当。20年に6年ぶりの職場復帰後、豊橋市政や経済を中心に分野関係なく取材。22年から三遠ネオフェニックスも担当する。静かな図書館や喫茶店(カフェ)で過ごすことを好むが、店内で仕事をして雰囲気をぶち壊して心を痛めることもしばしば。
週間ランキング
豊橋で「夜店」始まる 豊川のプリオにロピア初出店へ 【豊橋新アリーナ】反対派市民団体が住民投票条例可決受け勉強会 「運動は自由」も公選法影響 マケイン第8巻発売、聖地の「精文館書店本店」に長蛇の列 秋篠宮さまが9年ぶりに豊橋を訪問 日本動物園水族館協会の通常総会に出席 【三遠ネオフェニックス】CS準決勝で琉球に敗戦、初の決勝進出ならず 【豊鉄バス】初の外国籍路線バス運転士、中国出身の鈴木さんデビュー マケインのベスト定規、豊橋発の地元コラボ 【三遠ネオフェニックス】2度の延長戦も・・・琉球に惜敗 CS準決勝は第3戦へ 桜丘高卒業のバスケ選手2人が米国へ日付で探す