【豊橋競輪】地元出身・松平健さん登場に大喝采 「マツケンサンバⅡ」など5曲披露|GⅠ優勝は脇本選手

2025/02/25 00:00(公開)
熱唱する松平さん=豊橋競輪場で

豊橋競輪の「第40回読売新聞杯・全日本選抜競輪(GⅠ)」は24日、最終日を迎えた。南イベントステージであったスペシャルショーに、豊橋市出身で俳優の松平健さん(71)が登場。代表曲「マツケンサンバⅡ」など5曲を熱唱し、ファンを喜ばせた。

 

 白とゴールドの着物に身を包んだ松平さんが登場すると、「健さん」「マツケン」の声が飛び交った。「まさか屋外とは思わなかった。寒いですね」と話した。その後、自身の主演作でテレビ朝日系列の時代劇「暴れん坊将軍」のテーマソングを熱唱した。

 

 「夜明け」「マツケンマンボ」「日本人応援歌」を挟み、フィナーレは「マツケンサンバⅡ」。客席から「マツケンサンバ見たいよ」と声に「今からやりますよ」と反応すると、大きな拍手が起こった。「手拍子で歌を口ずさんでください」と呼び掛け舞台袖に。

 

 おなじみのイントロが流れ、黄金の着物で再び登場すると、この日一番の盛り上がりをみせた。軽快にサンバのリズムでステップし、「オレッ!」と両手を上に上げてポーズを決めると大歓声が上がった。

 

 

マツケンサンバⅡを踊る松平さん

 レースは脇本雄太選手(福井)が優勝。史上初のGⅠ全タイトルとGPを制覇する「グランプリスラム」を達成した。表彰式では、松平さんから花束が贈られた。脇本選手は「2010年の豊橋競輪で優勝したので、ここは思い入れが強い。自信が無いなかで、近畿勢の仲間に助けられた」と感謝した。

 

 桜丘高校出身の深谷知広選手(静岡)は決勝3位だった。

 

優勝した脇本選手の表彰式
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

北川壱暉

 1998年浜松市生まれ。昔からの夢だった新聞記者の夢を叶えるために、2023年に入社した。同年からスポーツと警察を担当。最近は高校野球で泥だらけの球児を追いかけている。雨森たきびさん(作家)や佐野妙さん(漫画家)らを取り上げた「東三河のサブカルチャー」の連載を企画した。読者の皆さんがあっと驚くような記事を書けるように日々奮闘している。趣味はプロ野球観戦で大の中日ファン。

最新記事

日付で探す

<前次>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
さわらび会 光生会 住まいLOVE不動産 蒲郡信用金庫 虹の森 藤城建設
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 豊橋法律事務所 全国郷土紙連合 穂の国