橋の損傷により、2023年11月から通行止めにしている新城市道長篠大海線の「長篠橋」について市は、橋の撤去後に新たな橋を設けない方針を明らかにした。
豊川(とよがわ)に架かり、長篠と大海の両地区を結ぶ長さ80㍍、幅員5㍍の鋼製アーチ橋。1934年4月に架けられた。5年に一度の定期点検をしているが23年10月17日、2本の橋桁が約10センチ曲がっているのが見つかった。安全のため、同11月8日から通行止めとしている。昨年11月の対策検討委員会での専門家からの意見を踏まえ、撤去する方針を立てた。
12日の市議会3月定例会一般質問で、鈴木金也建設部長は「現在の橋の撤去を含めて15年以上と長い期間と、多額の費用が想定される。地盤など調査が必要で安全性が確保できない限り、架け替えは難しい」と答え、「橋の撤去と周辺道路の整備を進めていく」と述べた。地元の長篠、大海の両地区には新年度以降に説明会を開くという。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【前編】「古見さんは、コミュ症です。」あす最終巻発売|担当編集者に見どころ聞く 豊川のプリオにロピア初出店へ 豊橋ケイワークスが破産申請 メーカー不正認証も影響か 倒産直前に市と防災協定 【豊橋新アリーナ】神野会頭が見解「折り合い付けて市政運営を」 対立深める豊橋市長と市議会 豊川稲荷門前に「門前テラス縁福」が12月オープン 着工前に地鎮式 ビッグデータで農作物生育管理 通行止めの長篠橋 新城市が撤去後に架け替えしない方針 豊川駅前にホテルなどの複合施設 御開帳にあわせて来年10月開業へ 【市長選ビラ問題】豊橋市議会5会派が再び緊急質問、期限内に長坂市長の回答なし日付で探す