総合格闘技団体「GRACHAN(グラチャン)」で活躍する豊橋市出身の格闘家、芳賀ビラル海選手のタイトルマッチの開催日が5月31日に決まった。東京都大田区産業プラザPIOで開かれる「GRACHAN 74」で、午後1時からチャンピオンの座をかけて林RICE陽太選手と対戦する。
芳賀選手は1996年生まれ。私立桜丘高校、中央大学法学部卒業。2019年日本拳法総合選手権大会で準優勝。日本拳法から総合格闘家に転身し、21年アマチュアパンクラス全日本ウェルター級トーナメントで優勝。22年にプロデビューした。昨年3月、5月の試合も順調に勝ち、今年3月2日に開かれた「GRACHAN73×BRAVE Fight35」でロクク・ダリ選手を下してライト級1位に。念願のタイトル戦への切符を手に入れた。
タイトルマッチはオールラウンダー同士の対決となる。「そんな中でもチャンピオンは打たれ強さに、そして私はグラウンドテクニックに強みがあると考えています」と芳賀選手。試合を控え「やっと念願のタイトルマッチが実現します。相手はチャンピオンですが正直、自分は強気です。日夜練習に励み、鍛えてきた身体とテクニック、そして積み重ねた勝ち星が、試合でのフィニッシュ(一本またはKO・TKOで試合を締めること)シーンをイメージさせます。当日は金網の中で、自分こそがチャンピオンにふさわしいことを証明できればと思います。SNSにて試合の詳細をアップしていますので、よろしければご覧になってください。皆さまの熱い応援、お待ちしています!」と新王者奪取に向けて意気込みを見せた。
試合の詳細は「GRACHAN」HPで。
購読残数: / 本
愛知県豊橋市生まれ。大学卒業後、校閲記者として入社。1年後に報道記者に転身した。2020年から報道部長。芸術、福祉、経済・奉仕団体などを担当する。趣味は、かなりジャンルに偏りのある読書と音楽鑑賞。思考のそっくりな一人娘と趣味を共有している。
週間ランキング
豊川のプリオにロピア初出店へ 【アニメ2期決定記念!】マケインの舞台裏 ーJR東海編① 推し旅の原点は「ライブイベント」だった 【新連載】マケインの舞台裏-JR東海編② 地元の認知拡大へ「総選挙」・・・大きくやりたいけどやりすぎない 【豊橋新アリーナ】近藤氏の政治団体が長坂市長へ公開質問状 中止の補償額ただす 【連載】マケインの舞台裏-JR東海編➃ 豊橋もアニメも潜在能力無限 【募集】将棋・名人戦第6局が6月に蒲郡市で開催|市内事業者に「勝負めし」のメニュー募集 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 「負けヒロインが多すぎる!」アニメ第2期が制作決定!スペシャルイベントで発表 吉田城復元築城をめざす会が提言書 新アリーナは「一体的に推進すべき」 【インタビュー】「負けヒロインが多すぎる!」北村翔太郎監督、「豊橋の空気感、忠実に再現」日付で探す