豊橋市在住で静岡銀行西部カンパニーの三浦凪砂さん(24)が、セーリング競技の1人乗り女子の部ILCA(イルカ)6級世界選手権(5月10~17日、中国・青島)に出場する。25日、長坂尚登市長を訪ね、抱負を語った。
昨年11月に浜名湖であった予選で16位だったが、日本セーリング連盟の推薦で出場4人枠の1人に入った。世界選手権は学生時代に出場した2019年大会以来2度目という。「少しでも早くレベルアップしたい。波や風の状況に対応したレース展開で上位を目指したい」と述べた。
長坂市長は「ベストパフォーマンスを披露してほしい。レースだけでなく中国の街並みも見学して今後の生活に生かしてください」と激励した。
同席した同行豊橋支店の平林秀哲支店長は「静岡銀行としても世界大会出場するのは誇らしい」と述べた。
三浦さんは6歳からセーリングを始め、浜名湖を拠点に練習を続ける。豊橋市立青稜中学校、静岡県立湖西高校、同志社大学を経て入行。高校時代の2018年には当時の女子レーザーラジアル級でインターハイと国体で優勝した。「19年の世界選手権は50位以下だったので、今回はそれ以上を目指したい」と具体的な目標を掲げた。
購読残数: / 本
浜松市出身。大学卒業後、母親の実家があった豊橋市に住む。スポーツを皮切りに、蒲郡市政担当15年を経て現在新城市と北設楽郡を担当する。映画ロケの炊き出しからご当地グルメとなった「ガマゴリうどん」など、まちぐるみで取り組む姿を取材するのが好き。
週間ランキング
全三河高校野球大会で豊橋西が初優勝 持田侑が4安打完封 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【マケイン】豊川堂がイオンモール豊川内の聖地巡礼マップを配布 【法定ビラ問題】長坂市長、「私文書」で緊急記者会見し第三者委員会設立指示 大リーグが日本人選手のマンホールふた 蒲郡は千賀滉大投手 【豊橋新アリーナ】市武道館の再整備問題 長坂市長「契約解除後に検討」 一般質問質疑で対案示さず 【三遠ネオフェニックス】太田敦也選手ら豊川市長に今季の成績報告 「徐々にチーム浸透うれしい」 【豊橋新アリーナ】「財政負担への影響は限定的」 豊橋市議会一般質問で 夜の「豊橋歩行者天国」初開催 市が6月21日に開催 【連載】豊橋の百年を刻む〈52〉一流の製品は一流の人格から(西島株式会社)日付で探す