豊橋市の社会福祉法人「双樹会」(柴田肇理事長)は19日、同市老津町の大清水第一公園で、法人が運営する3施設の合同運動会を開いた。利用者や職員、家族ら約100人が参加した。
各施設利用者らが楽しみながら体力作りをし、達成感や交流の喜びを感じてもらおうと毎年計画する運動会。障害者支援施設「自由の杜」、障害福祉サービス事業所「ワークショップ杜」、共同生活援助事業所「希望の杜」の各利用者が勢ぞろいした。
ユニットごとの紅白対抗戦で、玉入れや大玉転がし、パン食い競走、綱引きに奮闘。利用者らは各種目に汗を流し、仲間の出番には声援や拍手を送っていた。保護者が参加する場面もあり、みんなで力を合わせて競技に挑んだ。最後は全員のフォークダンスで締めくくった。
購読残数: / 本
愛知県豊橋市生まれ。大学卒業後、校閲記者として入社。1年後に報道記者に転身した。2020年から報道部長。芸術、福祉、経済・奉仕団体などを担当する。趣味は、かなりジャンルに偏りのある読書と音楽鑑賞。思考のそっくりな一人娘と趣味を共有している。
週間ランキング
全三河高校野球大会で豊橋西が初優勝 持田侑が4安打完封 6年連続で豊橋公園「納涼まつり」(夜店)中止、代替場所の準備間に合わず 【マケイン】豊川堂がイオンモール豊川内の聖地巡礼マップを配布 【法定ビラ問題】長坂市長、「私文書」で緊急記者会見し第三者委員会設立指示 大リーグが日本人選手のマンホールふた 蒲郡は千賀滉大投手 【豊橋新アリーナ】市武道館の再整備問題 長坂市長「契約解除後に検討」 一般質問質疑で対案示さず 【三遠ネオフェニックス】太田敦也選手ら豊川市長に今季の成績報告 「徐々にチーム浸透うれしい」 【豊橋新アリーナ】「財政負担への影響は限定的」 豊橋市議会一般質問で 夜の「豊橋歩行者天国」初開催 市が6月21日に開催 【連載】豊橋の百年を刻む〈52〉一流の製品は一流の人格から(西島株式会社)日付で探す