豊橋の佐藤八幡社で350周年記念大祭始まる

2017/09/24 00:00(公開)
リニューアルした神輿を威勢よく担ぐ氏子ら=豊橋市佐藤1で
 創建350周年となる豊橋市佐藤5の佐藤八幡社(田中善規宮司)の記念大祭が23日、2日間の日程で始まった。地域の繁栄と家内安全を祈願し、氏子7カ町で盛大に行われている。
 同社は1667(寛文7)年、新田開発を契機に氏神の八幡神をまつったことから始まった。
 神輿(みこし)は東海地方最大級とされ、重さ約700㌔。今年は周年を記念し、飾り綱を紫と金糸の網掛けにしたほか、屋根の飾りや担ぎ棒を再塗装した。
 初日は7~8年ぶりに夜間巡行を実施。午後5時すぎ、市内の向山囃子(はやし)会薺連と大山津美神社の山車2台と共に「オイサー」の掛け声を張り上げながら江島御旅所(江島町)に向け出発した。
 神輿の担ぎ手は、東京や静岡、三重、岐阜から約100人が参加し、総勢300人で目抜き通りなどを練り歩いた。
 同社神輿會の永田真一会長(45)は「近所付き合いが少なくなる中、祭りを通じて近所とのつながりができ、地域活性化にもなればと思う」と話した
 24日は子ども神輿や稚児行列などが行われ、総勢500人が約300㍍の行列をなして佐藤八幡社へと帰還する。
(飯塚雪)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

藤城建設 住まいLOVE不動産 虹の森 さわらび会 蒲郡信用金庫 光生会 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国