「木好きらく会」が保育園でものづくり出前授業

2017/10/23 00:00(公開)
ミニイス作りで金づちを手にする園児=塩満保育園で
 豊橋公園で11月4、5両日に開催される「モノづくりフェスティバルinとよはし」(実行委員会主催)を前に、ものづくりを体験してもらおうと、グループ「木好(もっこう)きらく会」(市川和生会長)が豊橋市小池町の塩満保育園で出前教室を開き、園児たちがミニイス作りなどを体験した。
 市川会長ら8人が20日、年長児49人にミニイス作りのほか、昔ながらの竹細工「ガリガリトンボ」を指導した。
 ミニイスは木製で、園児たちは板にあてた釘(くぎ)を金づちでたたき、「トン、トン、トン」と小気味良い音を響かせた。慎重に打つ子がいたり、勢いよく打って釘を曲げてしまう子がいたり。順番に挑戦したが「何回もやりたい」と関心を寄せていた。
 出来上がったイスに座った男の子たちは「気持ちいい」「軽い」などと話し、ご機嫌だった。
 ガリガリトンボは、こすると先端部にある羽が回転、園児たちはガリガリと音を立てて回る様子を面白がっていた。
 いずれも、フェスティバルのものづくり体験で作ることができる。当日は木工品のほか、手作り雑貨やアクセサリー、陶芸など、手作り品を作っている個人、団体が出展する。ステージイベント、出展者の作品を賞品にした抽選会(5日)もある。
 木好きらく会は2006(平成18)年4月、県立東三河高等技術専門校(豊川市)の木材工芸科(当時)の卒業生有志らで発足。木工好きの技術交流の場、木工を通じた社会貢献として活動している。三河地区の団塊の世代が会員の中心となり、昨年、初開催のモノづくりフェスティバルを主導した。
(中村晋也)
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
最新記事

日付で探す

虹の森 住まいLOVE不動産 光生会 さわらび会 蒲郡信用金庫 藤城建設 パーソナルカラー診断の名古屋・愛知
158商品のおすすめドッグフードを比較 hadato 肌を知る。キレイが分かる。 全国郷土紙連合 穂の国