少年サッカー「アゼリアカップ2024・3年生大会」の最終日が15日、豊橋市神野新田町の「豊橋総合スポーツ公園かもめグラウンド」で開かれた。浜松市の静大附属浜松FCが優勝した。
「FC豊橋リトルJセレソン」主催、東愛知新聞社後援。県内と静岡、三重、長野の4県から計32チームが出場した。
この日は厳しい寒さの中、前日の予選リーグ戦の成績によって4トーナメントに振り分けられ、頂点を決める戦いが繰り広げられた。
決勝は「静大附属浜松FC」と「シリウスFC」が対戦。激しい攻防の結果、静大附属浜松FCが5対3で激戦を制し、優勝した。3位には春日井市の「FCフェルボール」が輝いた。
購読残数: / 本
鎌倉市出身の45歳で四人の子育て真っ最中。NHK記者として11年仕事をしてきた。その後、豊橋に住んで今年で10年目。東三河地域でいまだ日の目を見ぬ素晴らしい取り組みをしている企業に東愛知新聞で光を当てることができるよう取材している。趣味はサッカーと筋トレ。
週間ランキング
【三遠ネオフェニックス】大野篤史HCの初退場劇に奮起 仙台89ERSに勝利 【新アリーナ】フェニックス「豊橋市DAY」で長坂尚登市長が観戦、報道陣の取材には応じず 【豊橋新アリーナ】長坂市長が議会に再議申し立てへ 契約解除に議決を要する改正条例に対し 箱根駅伝から1週間 東三河出身の吉居駿恭、浅井皓貴、近田陽路の3選手が次の目標語る 豊橋市長の新アリーナ中止方針 「まちの社会的信頼損ねる」 神野商議所会頭が警鐘 【三遠ネオフェニックス】大野篤史HC不在もホーム豊橋で仙台に快勝 リーグ最多得点差などマーク 【告知】”豊橋某所”で2月に「負けヒロインが多すぎる!」の作り方語る ゲストは北村翔太郎監督ら 豊橋市の長坂市長 契約解除を議決要件とする条例改正 適法か慎重に対応 田原で猫の虐待か、薬品をかけられたか 「成人の日」を前に東三河各地で新成人祝福 一生に一度の思い出刻む日付で探す