蒲郡市在住で名古屋たちばな高校3年の荒島梨球さんは、7月に名古屋市の中日ボクシングジムであったプロボクサーテストに合格した。蒲郡市在住の高校生がプロになるのは初めて。9月15日に刈谷市の「あいおいホール」で開かれるスーパーバンタム級の試合でデビューする。
荒島さんは格闘技の好きな友人の影響でボクシングに興味を持ち、高校1年の時に蒲郡市緑町の三河ボクシングジムに通い始めた。毎週2時間にわたりスパーリングやフックなどのパンチ技の修得、筋力トレーニングに取り組んでいる。
ジムの城野隆暢会長は「真面目で根性があって言われたことを黙々とこなせる。パンチ力がある」と話した。
購読残数: / 本
愛知県蒲郡市生まれ。2020年、地元蒲郡が好きで東愛知新聞社に入社。同年から蒲郡担当、市政や地域行事、文化など全般を取材。ドローンを使って東三河の名所を空撮したルポ「大二朗記者の空からの訪問」を不定期連載。これまで、三河大島や三河国分尼寺跡、日出の石門などを空撮してきた。ドローン技術向上のため、国家資格「一等無人航空機操縦士」を24年に取得。読者の皆さんが楽しんでもらえる記事と記憶に残る写真を掲載できるよう、日々、頑張っていきます。
週間ランキング
【ユニクロ×豊橋】ミラまち店オープン記念 市、ヤマサちくわ、ボンとらやとコラボ 豊川のプリオにロピア初出店へ 【豊橋新アリーナ】神野会頭、現状危く「時間、税金の無駄」 吉田城復元築城をめざす会が提言書 新アリーナは「一体的に推進すべき」 田原に「ガス屋のカフェ」オープン 「100円娯楽(税抜)」さんが豊橋署一日警察署長 自転車の安全運転呼び掛け 蒲郡クラシックホテルの「料亭竹島」が一棟貸しの宿泊施設に|19日にプレオープンへ 竹島水族館が過去最多の入館者48万人達成|リニューアルで深海魚の展示充実 【倒産】豊橋の「ケイワークス」はどんな企業?急成長の裏側に手作り家具と高性能バッテリー 【連載】三河市民オペラの冒険〈11〉熱量生む仕掛け作りに夢中(副委員長・佐藤裕彦)日付で探す