豊橋公園の芝生広場などを建設計画地とする「新アリーナ」計画で、豊橋市は16日、決定した協議対象事業者の建設、運営提案と、同公園再整備計画の変更可能性について市議会総務・建設消防委員会連合審査会で説明した。市議からは、アイスリンクや、市の利用枠(年間185日間程度)などに関する質問、要望が相次いだ。
協議対象者は、スポーツ関連事業のゼビオグループの会社、クロススポーツマーケティング(東京)で、今後、市は詳細協議に入る。
提案では、新アリーナは年間を通してアイスリンクの利用が可能で、冬季にアイスリンクとなっている施設「アクアリーナ豊橋」(神野新田町)に関し、市側は「新アリーナのアイスリンクの需要予測などを踏まえ、アクアリーナの今後の方向性を検討したい」とした。
アクアリーナの2017(平成29)年度の年間利用者数は約14万8000人で、アイスアリーナは約5万7000人。
新アリーナの年間利用は、市が185日間程度で、ホームアリーナにするプロバケットボールチームの三遠ネオフェニックスが50日間程度、協議対象者が130日間程度と提案されている。
土・日曜、祝日の割り振りについて、市側は「豊橋まつりなど市民が楽しみにしている多くのイベントや、全国、県レベルの大会は土・日曜、祝日を希望しているので、今後の協議の中で調整したい」と述べた。
建設計画地は現在、豊橋まつり、炎の祭典などイベントにも利用されており、市側は「新アリーナは天候に関係なくイベントをできる。豊橋まつりなどは新たなイベントも可能。炎の祭典は芝生広場も使っており、実施状況を見ながら今後考える」とした。
計画地周辺の住民に対しては「理解を得られるよう説明会などで引き続き丁寧な説明に努めたい」と答えた。
構想で打ち出しているサブアリーナについては「新アリーナの機能など詳細協議を行う中で今後検討する」にとどめた。
駐車場に関し、市側は「今後、検討するが、立体駐車場は景観を考えると課題が多い」と答え、質問した市議は「車で来たいという市民のニーズをしっかり調査してほしい」と求めた。
3年前に示された豊橋公園再整備計画は、芝生広場と広場西側駐車場が建設計画地になるため、市側は駐車場予定地、テニスコート・クラブハウスの位置、面積、児童遊園の場所などに影響を及ぼす可能性があると示した。
市議からは「しっかり市民と協議した上でいい形にしてほしい」との要望や、「市民の理解が不十分の中で提案が示された」と懸念を示す声などが出た。
(中村晋也)